![ぎゃびー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
高2の妹を育てているが、支援金が父親に支給される可能性があり、不満を感じている。社会保険も手続きされず、納得いかない。
今回国から支給される子育て世帯への支援金。
色々訳あり父親違いの高2の妹を面倒見ています。
引き取る経緯は割愛しますが児相などからの薦めあり未成年後見人にもなっています。
今回支給されますが、父親が申請したりしたら私は負けるかもしれないと。
ケータイは父親が持たせていたのでそのまま使っています。社会保険も抜いて私の方に切り替えると言ったのに手続きせず…。それ以外は一切支援もなにもありません。
気になり役所へ聞いたのですが社会保険の扶養になっていると父親が申請したらあっちに支払われるかもしれないと。
しかも年末調整などで申告する扶養もあっちが取ったようだし。
こっちはシングルで毎日必死に頑張ってんのに。どーしても納得いかない!!!
- ぎゃびー(4歳11ヶ月, 6歳, 13歳)
コメント
![はじめてのママり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママり
同居してないのに父親がお金もらったら腹たちますね。どうにか市役所に相談してもらえるといいですね🥺
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
児童手当はどちらに支給されてるんですか?
児童手当を支給されてる口座に振り込まれるのかなと思ってました。
-
ぎゃびー
コメントありがとうございます‼︎
本来であればそうなんですよね!ただ児童手当もらえなくなってから私が引き取るようになったんです😢- 12月14日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
父親違いの妹さんとのことですが、母親が出てきてないので、何か事情がおありなんですよね。。。
父親が違うなら、
正直、妹さんの実父は主さんからみたら他人ですよね😱
そんな人と関わるのも面倒ですね💦
なにも答えになってませんが、
しっかりもらえるものはもらって戦って欲しいです。
ぎゃびー
コメントありがとうございます‼︎
本当そうなんです。一切面倒はみていないなし学校などかかる費用ももちろん出しません。
なのに貰えるものは貰えるってどういう事?と腹たっちゃいました😨
もしダブって申請したりした場合は子育て支援課で競技などするようですがどうなるか不安です😭💦