※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

ビデオカメラと一眼レフ、どちらがおすすめですか? 写真はiPhoneで十分か迷っています。ビデオカメラで日常や初めての瞬間を撮りたいです。一眼レフは大きくて重いイメージ。実際に使ったことある方、教えてください。

これから出産の方、すでにお子さんがいる方に質問です🙆‍♀️
ビデオカメラか一眼レフの購入を考えてるのですが、買うならどちらがおすすめですか??

今のところ写真はiPhoneで充分なのかなって思っちゃってます。ちょくちょく現像してアルバムにして🤔もちろん画質は一眼レフには劣りますが😢

普段の何気無い日常やいろいろな初めてできたことをビデオカメラで撮れてたらいつか見返した時にいいなって思います🥺うちの実家にも昔のビデオたくさんあってたまにみるとみんなで大爆笑でいい時間になりますよね☺️

一眼レフは大きくてゴツくて一気に大荷物になるイメージで、ビデオカメラは軽くてコンパクトでその点もいいのかなと🤔

実際使ってみてこっちの方がおすすめだよとかこれから購入考えてる方是非教えてください🥺

コメント

はじめてのままり

どっちも持ってますが出番多いのは一眼レフです👍🏻´-

一眼レフじゃなくミラーレスにしたら大荷物にならないですよ〜🙆🏻‍♀️

ぽん

どちらもあまり使いません(笑)しいていうならビデオカメラだけど、何気ない瞬間、初めてできたとき
動画もやはりiPhoneです(笑)わざわざそのタイミングでビデオカメラ取りに行くってないです💦

はじめてのママリ🔰

どっちも持ってますが一眼レフは今まで持ったことないなら扱いづらいと思いますし、動画撮るのは手振れ補正とかもないので難しいですよ〜!
DVDに残したい成長記録や行事などは全部ビデオカメラで撮影してます😊
でも今コロナの影響で部品が足りないとかでビデオカメラが品薄&価格高騰してるみたいです😫

ママ

どちらもイベントでしか使いません😅
日常のシーンは手元にあるiPhoneです!
「今の可愛かった!もう一回やって💦」となってもやってくれないことがほとんどで、悠長にカメラを出して撮影なんて出来ません😂
運動会や発表会はいいカメラがあると便利ですが、コロナ禍で保護者1名のみ参加のイベントも多く、1人でビデオと一眼レフの撮影は無理ですし💦

マヨ

写真はiPhoneで充分だと思います!
現像もアルバムもアプリとか便利な時代なので

動画はちょっとした毎日の動画とかiPhoneですが、長いものはビデオがいいなと思います
iPhoneからDVDにするのめんどくさいし、iPhoneの容量もなくなるので(´×ω×`)

保育園とか小学校の運動会とかまでにはビデオカメラ買うつもりです

ji-ko

どっちも持ってますが強いて言うならビデオカメラですかね、うちはもう少しこどもが大きくなって運動会とか発表会とかで活躍しそうです✨
一眼レフもビデオカメラも荷物になるので持って行ってもあまり撮らなかったりします😅いくら画質良くても撮らなきゃ意味無いのでGoProとか本当に小さいのが欲しいです!

はじめてのママリ🔰

みなさんありがとうございます!!
参考にさせて頂きます🙇‍♀️🙇‍♀️

たこさん

iPhoneはズームがろくに出来ませんので、少し距離があるときには表情までは記録できません😓
あとメモリー容量がいっぱいになってしまったときの保存先も考えておいた方がいいかと思います。私はiCloudに保存しています。

保育園の発表会のときはコロナ対策で保護者1人しか入れなかったため、右手にビデオカメラ、左手にiPhoneを持って両方動画撮りました😅
写真は業者さんの販売があるので撮りませんでした。

一眼レフは持ってないので全く分かりません💦