※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mamaco⋈♡*。゚
子育て・グッズ

新生児のミルク量増やすタイミングとおくるみ使用について相談です。

新生児のママです。母乳少ししか出ないのて、今ミルクを1日8回70ミリリットルをあげてます。どのタイミングでミルクを増やしていくものなのでしょうか?
またみなさんは室内でおくるみ使っていましたか?

コメント

こうたん

混合で育ててます。ミルクの量は体重が増えているようならそのままでいいですが増えが悪いようなら少し増やした方がいいかもです。あまりにも泣くようなら10くらいずつ増やして行くといいと思います。でも新生児だと与えただけ沢山飲んでしまうので気をつけて下さい。
おくるみはお昼寝の時掛けてあげる程度であまり活用してません(^^;)

Somama

ミルクの箱に、ミルクの量が書いてありますよ(^^)
今は完母ですが、最初は混合にしてたので、私は、それを参考にしてました(^^)
おくるみは、2月生まれで、家の中が温まるまでは、バスタオルで代用してましたが、あまり使ってないです(^^;;