
9ヵ月の息子が離乳食をあまり食べず、心配しています。栄養不足や周りの子供との違いが気になります。おっぱいはよく飲んでいます。大丈夫でしょうか?
もーすぐ9ヵ月になる息子がいるのですが離乳食を全然食べてくれません_| ̄|○
7ヵ月~用のベビーフードだと
えずいて苦しそうに吐いてしまったので、
あげるときは5ヵ月からのペーストの物をあげています。
5ヵ月からの物でも吐きはしないものの
えずいてしまって食べても小さじ1くらいです…
周りのこは凄くたくさん食べているし
栄養面でも心配です💦
大丈夫なのでしょうか…?
おっぱいはたくさん飲みます!
- もっけ(9歳)
コメント

ママ
おっぱい飲んでるなら大丈夫ですよ!
あんまり食べない子なんかな?
うちは上の子はおっぱい大好きで離乳食はあんま食べなかったし、あんまあげませんでしたが、今ではむちゃくちゃ食べます!
おっぱいもよく飲むから私の栄養全て取られて1歳で13キロくらいあったかな。
おっぱいでも栄養はありますから、好きなだけ飲ませてあげて、離乳食はちょっとずつでいいと思いますよ!
下の子は離乳食も食べますし、おっぱいも飲みますが、体重は変わらず10キロです。
その子に合った成長がありますから、焦らずゆっくりやっていけばいいですよ(*´꒳`*)

退会ユーザー
おっぱい沢山飲むと離乳食食べないみたいですよ。
食べさせたいならおっぱい減らしたほうがいいかと。
うちは完ミなので凄い食べます。
ベビーフードと書いてありますが、手作りもしてますか?
しているなら、少しずつ野菜の大きさ大っきくしたりとろみをつけたりはしてもダメということですよね?
うちの子も、野菜とか離乳食の本に書いてあるほどの大きさまでは食べれないので気持ち小さめに切ってあげてます(´∀`*)
-
もっけ
手作りでもつくります(*´∇`*)
でも私が下手くそなのかベビーフードより食べなくて泣- 10月19日

ちーやん❣️
ベビーフードだけあげてますか?
手作りでペーストにしてあげたら食べませんかね?😊
お粥と混ぜてあげると良いと思いますよ☺️
-
もっけ
私が下手なのかベビーフードより食べてくれないんですよ泣
お粥と混ぜてあげてみます(*´∇`*)- 10月19日

よしのん
その子の好きなものを探る、ですかねf(^_^;
うちも本当に3さじだけの時期がずっとありましたが💧
パン粥が好きで(パンちぎって牛乳入れてチンしてかなり緩め)、そこから色々食べるようになりましたよ😊
-
もっけ
まだパン粥はあげたことないので作ってみます(*´∇`*)
なにかひとつでも好きなのが見つかるといいんですけどね💦- 10月19日
もっけ
大丈夫なんですね!安心しました(*´∇`*)
周りの子がたくさん食べる子ばっかりだったので焦っちゃってました_| ̄|○