
コメント

さおりん
入院されたのですね💦💦
ゆっくりして良いと思います。。

ままり
手術お疲れ様でした。
身体も心も疲弊してしまいますよね。
静養全然OKだと思います!!
わたしは子どもがいなかったので日帰りの手術でしたが、手術した翌日自転車に乗っただけで子宮あたりに鈍痛のようものがあり、その後38度台の発熱がありました😔
手術後、順調に回復するためにも無理をしないことが大切だと思います!
ゆっくり休んでください😌
-
はじめてのママリ🔰
そうだったんですね
やっぱり心身ともにかなりのダメージで涙が止まらないので
1日ゆったりさせてもらいます😢- 12月13日
-
はじめてのママリ🔰
発熱はすぐおさまりましたか?
- 12月13日
-
ままり
手術前日にラミナリアで処置をした際にもし痛みが出たらつかよう座薬を処方されていました。(痛みはそんなになかったのでその時は座薬使わなかったです。)
発熱の際に産婦人科に連絡するとその座薬を使用するよう指示があり、使用したところ翌日目が覚めた頃には平熱に戻ってました!- 12月13日
-
はじめてのママリ🔰
良かったです😌✨
そして今妊婦さんなのですね☺️
お身体お大事にされてくださいね‼️- 12月13日
-
ままり
ありがとうございます✨
はじめてのママリさんも、お身体ゆっくり休めてください☺️- 12月13日
-
はじめてのママリ🔰
ちなみに、術後どれくらいで授かりましたか?
- 12月13日
-
ままり
手術後生理を1度見送るように言われたので、1度見送った後排卵検査薬等を使って妊活しましたが、約1年くらいかかりました😣- 12月13日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね
でも今はもう28週まで元気に育って楽しみですね😌💕💕💕- 12月13日
-
ままり
まだまだ不安はありますが、赤ちゃんの生命力を信じて頑張ります☺️✨
- 12月13日
-
はじめてのママリ🔰
はい😆💕💕元気な赤ちゃん産んでくださいね‼️
- 12月13日
-
ままり
ありがとうございます!☺️
- 12月13日

AKKO
手術の前の日と当日に入院だったので2泊しましたよ🤗
帰ればまたお忙しい日々だと思うので、無理せずゆっくりおやすみしてください☺️
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
それでだいたいおいくらくらいでしたか?保険がきくと言われました。- 12月13日
-
AKKO
すみません忘れてしまったのですが、そんなに高くなかったと思います☺️
- 12月13日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😌
- 12月13日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
そうします😢