※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りん
家事・料理

4歳になる娘の誕生日ケーキをどうしようか悩んでいます。みなさんアド…

4歳になる娘の誕生日ケーキをどうしようか悩んでいます。みなさんアドバイスお願いします^ ^
コスト面を考慮するとどう思いますか?

①全て手作りする。
普段、お菓子作りはしないので、計り、オーブンくらいはありますが、あとは道具を買わないといけません。


②スポンジはケーキ屋さんにお願いして、生クリーム、果物を買って、娘と一緒に作る。

③お店でケーキを買って、追加で果物を娘と一緒にもりつける。

19日が誕生日ですぐにクリスマスがくるので、クリスマスケーキは買ってこようかなぁーと思うんですが。
誕生日はちょうど保育園もお休みだし、一緒に作れたら楽しいのでは?と思うんですが、生クリームを塗ったりするのも4歳には難しいですかね??
女の子なので、将来的にお菓子作りしたがるかなぁ?とも思うので、ハンドミキサーがあってもいいのかなぁ?と。
ただ、私がお菓子作りがあまり好きじゃないので、悩みます。
ハンドミキサーはお菓子以外に何かに使えますかね〜。

コメント

りらっくま

昨日上の子がケーキ作ってくれました!
スポンジ、泡立ててある生クリームを買ってきて、いちごを買いました!

クリームを塗っていちごを切って挟んで100均のピックの飾りをさして、、、
大体1時間くらいかかって見栄えはイマイチでしたが楽しくつくれました(^^)
うちの娘はクッキー作りもそうですが楽しいところだけでいいって感じで集中力持たないのでスポンジ作りや生クリームを泡立てる作業は飽きちゃって後半ぐだってしますので
切る、クリーム塗る、飾り付け!
でちょうどよかったです🤔

  • りん

    りん

    クリームは冷凍とかでうってますもんね!
    クリーム塗って飾り付けにしようかなぁ!

    • 12月13日
りんご

主人の誕生日がクリスマスに近いので主人の誕生日ケーキは昨年はウサギのロールちゃん?(パンコーナーに売っているロールケーキ?)にマヨネーズみたいなのに入ってホイップ済みの「らくらくホイップチョコレート」でデコレーションしてきのこの山とかアポロとかマーブルチョコでデコレーションしました。3歳前の娘でも楽しめましたよ🤣お菓子作りは元々よくする娘ですが年末とか忙しいしクリスマスも近いので。Instagramでプリンセスのケーキを市販のバームクーヘンとかを使って作っている方の見たので今年はそれかなぁと思っています。

  • りん

    りん

    バームクーヘンでアレンジできるんですね!検索してみます!ありがとうございました!

    • 12月13日
  • りんご

    りんご

    後で消させていただきますが今年はこれ目指します‼️

    • 12月13日
  • りん

    りん

    すご〜い!
    娘が喜びそう!

    • 12月13日
  • りんご

    りんご

    この方のInstagramに作り方も載っていますよ!

    • 12月13日
  • りん

    りん

    みてみました!
    バームクーヘンだと大人の胃にずっしりきそうですね!スポンジケーキになりそうなもの売ってないかさがしてみます!
    私は生クリームにイチゴのスライスドレスにしようかなぁ。子どもは喜びそう!!

    • 12月13日
  • りん

    りん

    カルディにスポンジありそうなので、さっそく明日見てきます!

    • 12月13日
  • りんご

    りんご

    この方のInstagramに載っているオムライスも可愛いですよ!

    • 12月13日
  • りん

    りん

    すごいですよねー。
    キャラ弁も^ ^

    • 12月13日