
母乳の出が心配で、授乳回数が多いのにおっぱいが張らない状況です。胸のサイズも変わらず悩んでいます。アドバイスをお願いします。
母乳のことで悩んでいます。生後25日目の男の子を育てています。
おっぱいが張っているときはごくごく喉を鳴らして飲んでいるんですが、授乳後1時間とかでまた欲しがったときなど、何度か吸う動きしてから飲み込む音が聞こえます。
それかなんどか続くと母乳が出てないのを怒ってる?のか唸り声を出したりします。
20分とか吸わせて離すとまだおっぱいを探す動作したり、置くと泣いたりです。
とにかく吸わせてとよく言われるので1日10回以上はあげてるのに、おっぱいあまり張らないです。
ミルクも1日2回ほどたしてます。
このまま出てなくても吸わせるを繰り返していつかいっぱい出るようになると思えません(´;ω;`)
もともと胸が小さくて、入院中はガチガチに張ってたんですが、退院してからもとの胸のサイズとあまり変わらないです。
もうどうしていいかわからないので、なにかアドバイスもらえませんか?
- ママリ(1歳9ヶ月, 5歳6ヶ月)
コメント

ままデビュー
赤ちゃんは唸ります!
大体1ヶ月すぎまでは唸りますよ〜!
張らなくても吸われてるうちに出ますよ(*‘ω‘ *)
張るということは溜まってるという事なので
張らなくてもおっぱいは出ます👍
一日10回の授乳で頻度も多いなら
余計に張ることも少ないと思います!
私もおっぱい小さいし、張らないですが
完母ですよ(*ノ∀`*)
ただ夜寝るようになってからは
5〜6時間空くとかなり張ります!

K.mama♡
おっぱいが張って喉を鳴らして飲む時は、貼ってるときはピューピューと吸わなくても勝手に母乳が出てくるので飲まなきゃと思いゴクゴクと飲んでるんだと思いますよ☆
出なくても吸わせれば出る!はちがう気がしますよね(+。+) 吸わせていても出ないものは出ないんですから。無理に続けてしまうと乳首を傷付けてしまいますよ😣 ミルクもうまく使い混合でいくか、完母は諦め完ミでいくかはあなた次第だと思います。
-
ママリ
回答ありがとうございます。
確かに張ってたらいっぱい出ますもんね!1時間とかの頻回授乳で張ってないとき飲んでる感じがなくて吸ってるけど出てないみたいです。
吸わせても出ないもんは出ないですよね(;ω;)
けっこう産まれてすぐから頻回授乳続けてるんですが一向に母乳増えないので心折れそうです(´・ω・`)
このまま混合でいこうかなぁと思います(´・ω・`)- 10月19日
-
K.mama♡
あまり悩みすぎないでくださいね(+。+) それがストレスになって出なくなるという場合もありますから!
- 10月19日
-
ママリ
ありがとうございます(´;ω;`)
最近母乳のことばっかり考えてて夜が来るのも憂鬱でした😞
ストレスもよくないですよね💦- 10月19日

うめ0906
赤ちゃんはおっぱいが好きなのでいつまででもくわえてるって助産師さんが言ってました。だからもしかしたら足りてるけどおっぱいが好きなのかもしれないですよ(*´ω`* )♡
1日30グラム体重が増えていれば問題ないので健診などで計ってもらえるので出てないと悩むのはそれからで大丈夫だと思います☺
私も妊娠中にはりきって大きいサイズの授乳ブラを揃えたのに大きくならずぱかぱかです(´:ω:`)
私も張らないし搾乳もできないので母乳は出てないと思ってミルクを足していたら大きくなりすぎてしまい2ヵ月で完母でも大丈夫だと言われました。差し乳だったみたいです。
でも夕方とかは出が悪くなるみたいで40分とかで欲しがったり、あうあうと文句飲みしたりします。その時はおっぱいをぎゅーと搾りながらあげるといいと助産師さんに言われたのでくわえたら私も一緒におっぱいを搾ってあげてます。
-
ママリ
回答ありがとうございます。
そうなんですね😣
足りてるといいんですけど30分とかで欲しがる時もあって、30分とか吸わせた後でもミルク80とか飲みます(´._.`)
いっぱい吸わせたのにミルクそんなに飲むんじゃ自信なくなってしまいました(;ω;)
もうすぐ1ヶ月健診なのでその時体重見てもらってきます!
私も胸の大きさぜんぜん変わらないです😥
あげてもあげてもまたすぐ欲しがって泣くのでこっちが泣きたくなってしまって(´;ω;`)
夜中も寝落ちして置くとまた泣き出したりして結局ミルク足したりしてます。
私も搾りながらあげるのやってみます!- 10月19日
-
うめ0906
でもまだ満腹の感覚が分からないらしくあげればあげるだけ、疲れるまで飲んじゃうらしいのでもしかしたらミルクもちゃっかり飲んじゃってるだけかもしれないですよ(*´ω`* )うちの子がそうでした!
あのお布団においた瞬間パチって目を覚ますとこっちがぎゃーってなりますよね(´:ω:`)しかもミルク作ってるときも泣いててかわいそうだしミルクに頼らなきゃいけないのがイヤで辛かったです(>_<)
でもうちのこは2ヵ月過ぎてから急に夜まとまって寝てくれるようになってそれだけでだいぶ楽になりました!
ずっとこれが続くと思うと辛いですが、きっとさきさんもしんどいのは今だけだと思います😌- 10月19日
-
ママリ
そうなんですね(´・ω・`)
頻回授乳が続いてるのにミルクごくごく飲まれてなんか母乳出なくて悲しくなってしまって😞
母乳30分ぐらいあげてもおっぱい探す仕草されるので足りてる自信ないですが(´;ω;`)
そーっと置いても無駄ですもんね😥
寝てると平和だよと友人が言ってたのがよくわかりました(´._.`)
ミルク作ってる間ギャン泣きされまくりです!
お腹減ってるときって何しても泣き止まなくて困ります。
私のとこも夜寝てくれる子だったらいいんですが(;ω;)
よく寝る子なんで期待しときます!- 10月20日
ママリ
回答ありがとうございます。
張ってなくても出るんですか(;ω;)
唸りながら何回も咥え直したり必死に吸い付いて来ようとしてるので出てないと思います(;ω;)
胸の大きさは関係ないんですね😣
母乳あげた後でももの足りなさそうにしてミルク60とか80とか普通に飲むのでそんなに出ないよ..と自信なくなってしまいました(´._.`)