
旦那が授乳中に触れることや、虫歯のために口臭が気になることが非常にストレスです。歯医者に行ってほしいのに行かず、娘に影響が出るのが心配です。どう対処すれば良いでしょうか。
ちょっと生々しい話になるのですが旦那に授乳中触られるのがものすごく嫌です。
嫌悪感がすごくて。
娘を抱いている時にもどこも触られたくなくて、
また、旦那は歯を全然磨いてくれなくて虫歯が10本以上あります。。。
娘にうつしてほしくないから歯医者にも行って欲しいし歯も磨いてと言っているのに
歯磨いたとうそをつきます。
子供みたいに、歯を磨くのがめんどくさいからと。。。
口も臭いし、キスをしてくるのも子供が生まれてから虫歯のことを考えるとものすごく嫌なのにめちゃくちゃしてきます。
おっぱいを吸われた時なんてその後娘が咥えるのにと考えると恐ろしくてシャワーでしっかり洗いました💦
自分が不潔なのはまだいいですが周りに移すことを何とも思ってないのがあり得なくて
何度も、
痛い思いするのは娘なんだよ?
何ではみがきくらいできないの?
と言っていますが
歯医者も一度行かなくなってから行っていなくて
とても怖いです、、、
どう思いますか?
- はじめてのママリ🔰(2歳0ヶ月, 3歳5ヶ月)

はじめてのママリ🔰
自分もそれは嫌すぎます💦
しかも嘘ついてまで…子供みたい😭

はじめてのママリ🔰
授乳中に触るとか
きもいです😇
歯磨きもしないのも
ありえないですし
キスなんてさせません😂

P
無理です!歯を磨かないのも無理です!

はじめてのママリ🔰
うちの旦那も歯磨きしないので歯抜けです😅
口臭いの自覚しろよって感じですよね

さゆり
授乳中に触られる、歯磨きは最低😢
私の旦那は朝しか歯磨きしているところを見たことがない😅
コメント