
3歳の娘が常に母親のそばにいて、構ってほしい様子。後追いっぽいが、公園では自由に遊ぶ。母親は1人で遊んでいたので、なぜこんなに絡んでくるのか疑問。
家にいると3歳の娘がずっと側から離れないんですが、こんなもんですか?😓
特に構ってるわけじなないんですが、横でぐちゃぐちゃ動いたり喋ったり乗っかられたり。
おもちゃも持ってきて横でいじったり、ほとんどは適当に手や足でいじって私に足でやらないの!と怒られるだけ。
料理も掃除もトイレもちょっと物を取りに歩いても、全部ついてきます😮💨
後追いっぽいけど、離れても泣くわけじゃないし、お留守番してても全然平気だし…。
甘えてたり構ってほしいのかと思いますが、それにしても一日中ついてまわりますかね…?
大人しいタイプじゃないし、公園とか行ったら勝手に走り回ったり知らない子に絡みまくるタイプなので、依存してるわけじゃないと思うんですよね🤔
私自身がこの頃は、わりと1人でボーッと遊んでたし、母親が家事してても、なんかしてるなー…って見るだけだったので、なんでこんなに絡んでくる?って感じで😓
- サクラ(4歳11ヶ月, 6歳)

退会ユーザー
うちの娘も離れないです!
それが普通だと思ってました😂笑
同じく、公園など行くと一人で走り回ったりお姉さんたちナンパしに行ったりしてますが、家ではべったり。トイレもついてきてますよー😊

はじめてのママリ🔰
長女がそのタイプでした…、その子の性格によると思います…。
うちは常に隣についてきてずーーーーーっっと横から話しかけられてました…笑。
私自身質問者さんと一緒でそんな子供では無かったし、むしろ一人で黙々塗り絵とかが好きなタイプだったので物凄い苦痛でした。
今だいぶ大きくなって(小2)思うけど、常に何かを人と共有してたいタイプなんだなって思います。出掛けた先で何かしら見つけると必ず「ママ見て!」って言われるので(見ないと何度でもママ!って言われる…)いまだにそれ嫌で…、昨日も「あのさぁママは興味ないから自分の中でこれいいなぁって思っといてくれたらそれでいいよ…」って言っちゃいました…(すでに3.4回言ってるけど)
-
サクラ
わかります😮💨
適当にうんうん返事しても何度も〇〇だよ!〇〇してないよ!とか言うので、わかったから何回も言わなくて良いよ!と結構言ってます😓
最近はもう見えてなくても見るふりしてすごーい!ほんとだ!って言ってます😓- 12月13日

はじめてママリ🔰
うちの娘も同じです😊
最近は料理も一緒にしたいっといって椅子持ってきて横で待機しています😅
-
サクラ
うちも料理したがります😭生肉とかやる時ほんと邪魔で。しかも料理終わるまで手伝いたがるし🤷♀️
昨日玉ねぎの皮剥くの頼んだら、目について大騒ぎしてたので、しばらく大人しくなることを祈ります😮💨- 12月13日

いっちゃん
上のお姉さんも下の妹もまさにそんな感じです😂
現在、3歳の娘は膝に乗ってます😂
身体が休まることはありませんし、ありませんでした(笑)💦
上のお姉ちゃんは今年長ですが、1人で色々やってますが甘えん坊、かまってちゃんは未だにです(笑)
-
サクラ
膝乗ってきますよねー。乗るのは可愛いし全然いいけど、ついでに足でガンガン蹴ってきたり私のささくれ取ろうとしたり、膝の上でぐちゃぐちゃ動いて回転したりして、あーーー🤯🤯😡ってなりますはぁ…
- 12月13日

ママリ
上の子がそうです💦
ずーっとついてきて横で喋ってました😩
ついてくるのは、部屋にひとりだと寂しいんだそうです😳
朝起きて、夫がすでに出社後だと号泣するような寂しがりです
今は下の子が一緒にいるからか、トイレまでついてくるのは減ってきました🔆
おしゃべりは加速してますが 笑
-
サクラ
寂しいんですかね…うーん…。
リビング横が子供部屋で、そこでおもちゃやって欲しいのに持ってくるので、向こうでやってよ!!と言っても全く聞かずに持ってきまくります🤷♀️- 12月13日
-
ママリ
寂しいというのはうちの子が言った理由なので、理由は違うかもしれませんね💦
お母さんにひっついてたら安心するというのはあるかもしれません🤔
下の子の授乳中もわざわざ隣に座って遊んでたりしますよ〜- 12月13日
-
サクラ
なんかよく、何やってんのー?と聞いてくるので、単に私の行動が常に気になってるだけですかね…?でも毎日同じことしてるのに…😭
- 12月13日
-
ママリ
私も聞かれます〜😂
他のことも毎日毎時間同じ質問したり答えても答えても堂々巡りしたりするので、こどもってそういうものではあるかもしれないですね💦- 12月13日
コメント