
夫婦喧嘩で離婚の話が出ており、3日以内に荷物を移動しなければなりません。実家には頼れず、生活保護を考えていますが、何から始めれば良いでしょうか。
夫婦喧嘩になり、
3日以内に出て行け離婚したるから
と言われました。
離婚で切ることに関しては
こっちもその気なのでいいのですが、
何からしたらいいのか分からず😑
実家も頼れないため、
3日以内に荷物も移動しなければなりません。
現在の仕事ではとても暮らせないので
基盤ができるまで生活保護を受給
しようかなと思っています。
何からし始めればいいですか💦
批判とかコメントはいりません。
- ばなごり(4歳11ヶ月, 7歳, 8歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
3日以内ってハードですね🥲🥲
お住まいの地域によっては母子保護シェルターとかもあると思うので離婚原因がご主人様のモラハラとかDVだったらすぐにでも入れたと思いますので役所に相談されてみてはいかがでしょうか🥲
お子様とばなごり様が笑える生活をできるよう応援してます!

きなこ
一時的な生活費や養育費等も貰えなさそうなんでしょうか...?
流石に期限が短すぎるので、上の方も仰ってますが、母子シェルター等にとりあえず入ってから色々な手続きをする事になるかと思います😣
生活保護の申請をしてから支給決定まで1週間程度、そこから住居を探す事になります。
同時進行で、児童扶養手当の申請と児童手当の支給変更が必要になるかと思います。
-
ばなごり
貰えないです。
父親としてほんと最後まで最低でした。
離婚が受理されるまで
実家にお世話になろうとおもいます💦- 12月15日
ばなごり
ですよね。離婚できるのは
いいんですけど、
猶予決められるのが
むかつきます。
モラハラはめちゃめちゃ
ありますね。
ほんとに早く普通の生活したいです
はじめてのママリ🔰
私も別居してる身なのですごく気持ちわかります😭
さっさとそんな旦那様とは縁を切ってお子様と楽しく過ごしましょう😭
ばなごり
今日家の全ての荷物運びました!
妹と2人で笑
なんか早く離婚したいって
心の底から思いました!
いろんなことから解放されると思うと
頑張れる気がします!😊