![西園](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
疲れました…。12月1日に夫の父親が亡くなり、そこから今日までずっと休…
疲れました…。
12月1日に夫の父親が亡くなり、そこから今日までずっと休む間がありません…。
まず、義父が亡くなってからは私もとにかく悲しく…
夫が風邪引いて喘息が出ていたので、そのケアや呼吸器の病院を勧めたり、ひたすら家事…
また、夫実家が遠方なのですぐにそちらに行きましたが
車で片道8時間…。
新幹線ならもっと早いし楽ですが、夫の咳が酷かったため使えず…。
夫実家には親戚が10人ほど集まり、食事、寝泊まりしており
その片付けや食事作りや世話…
そもそも親戚だらけで気を遣うし、子どもはまだ静かにしてられない年なので謝り通しでしたし、
義実家もお世辞にも綺麗とは言えない家なので…朝はハエに起こされたりしました💀
そして通夜告別式ではずっと子どもを見てて…
子がぐずるので大したお別れも出来ず。
とにかく義母や夫にきちんとお別れしてほしい、と思い自分は子の世話に徹しました。
そういうので疲れ果ててようやく帰宅し、
今度は溜まってた在宅仕事…。
なかなか終わりの目処が立たず、昨日まで、毎日夜中2時くらいまでやってました。
生理も来てしまい、体調も最悪でした…。
こんな疲れた中、夫に労ってほしい、疲れた気持ちを聞いてほしいと思ったりもしますが、
仕方ないことですが、夫も疲れているし、落ち込んでいて…。
私が少し弱音を吐いても、上の空です。
聞いてなくて返事がないこともあります。
疲れた、つらいと零しても「ああ…そう」だけとか…。
今回義実家で頑張ったことに対して、「ありがとう」と一言あっただけで
ずっとずっと私には気を遣わないような感じで元気がなくて…
それも段々キツくなってきました。
帰宅してから子の世話を任せたりしてますが
朝任せておくと朝ごはんチョコ2個で終わらせてたり…
子がワガママ言うと怒鳴ってたり…
義父が亡くなり、夫を労りたいんですが、
なんかもう…なぜか、夫にイライラして仕方ないです。
私もすごく頑張ってるのに。
逆の立場だったら、あなたは私の実家でこれだけやれる?
つらいのは分かるけど、もう少ししっかりしてよ…
そんな感情でいっぱいです。
勝手ですが、疲れました。
義父の死は私も、本当に悲しいです。
でももう少し、普通の日常に戻りたいです。
- 西園(6歳)
コメント
![ひめゆめれん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひめゆめれん
お疲れ様です。
疲れている時、頑張っている時、誰かに「大変だよね。頑張ったね。ありがとうね。」って労いの言葉一つで気持ちの持ちようが変わって来ますよね。
義理家族の方で忙しい上に、ご主人の喘息やお子さんのお世話までして、とても頑張っていると思います。
ひと段落ついたら、おいしい物をゆっくり食べに行ったり、リフレッシュ出来ると良いですね。
あまり思い詰めずに、頑張った自分にご褒美あげてくださいね。🥰
![ハナハナ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ハナハナ
とっても優しい方なんですね。
旦那さんにも、旦那さんの家族にも気を遣って、素晴らしいです!
でもその分とっても疲れると思います💦本当にお疲れ様です!
私も主人の家族の訃報に3度ほど立ち会いました。
初めての時は同じように悲しくて悲しんでる主人にも気を使いました。
でもそうすると非常に気持ちを持っていかれて疲れてしまって。主人もこちらが変に気を使っていると悲しいモードがいつまでも消えず。
主人には申し訳ないけど私はある程度日にちが経ったら通常モードにすっぱり切り替えました💦
別に旦那さんに悲しむなとか落ち込むなとかそういうことを言ってる訳じゃなく、もう気持ちに寄り添いすぎず、重ねすぎず、西園さんは普通にいつも通りの生活に戻って良いと思います。
義父さんが亡くなって悲しかったという自分の気持ちを受け止めたらそれで良いと思います。
本当に優しい方なんだなって思います。どうぞご自愛してくださいね!
-
西園
お返事すごく遅くてすみません。
嬉しかったので、お返事させて下さい🙇♀️
ハナハナさんも、旦那様のご家族の訃報に3回も立ち会われたんですね…。
お疲れ様でした😢
通常モードにすっぱり切り替える!
なるほど、と思いました。
そうですよね。引きずられてても、いつもの生活は普通にありますもんね。
お返事いただけて、私は自分の気持ちに正直にというか、通常モードに切り替えてやってみました。
夫にも少しだけ、とても悲しいけど、その気持ちも大切だけど、もう少ししっかりしないとお義父さんも私達家族も悲しいよ、みたいなことを話しました。
そうしたら今は、段々日常が戻ってきました。
ここで労っていただき、励ましていただいたおかげだと思います。
アドバイス、本当にありがとうございました😢🙇♀️
まだ悲しいですが、悲しむ時間、普通の生活、メリハリをつけて少しずつ、家族で立ち直っていきます🙇♀️- 12月21日
西園
お返事すごく遅くてすみません。
嬉しかったので、お返事させて下さい。
とても頑張ってると言ってもらえて、涙が出ました😢
夫や義母も悲しみの中踏ん張ってるから、自分なんて…と思ってました。
今、仕事が少し落ち着いたので、今日は買い物に行ってリフレッシュしようかな、と思います。
思い詰めずに、ですね。やってみます。
ありがとうございました🙇♀️