![remi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
流産を経験し、再度妊娠した女性がつわりに悩んでいます。葉酸サプリを飲んでいるが、他にオススメのサプリやつわり緩和方法を知りたいと相談しています。
不妊治療をして去年流産をし
やっと今年帰ってきてくれました。同じ月にまた妊娠(^_^)
毎日毎日不安ばかりで前回が繋留流産だった為検索魔になってます。
つわりもずっとなくそれも不安でしたが8週目に入り朝は体調悪いし
お腹減ったら気持ち悪いし
食べたら気持ち悪いという現象が。
これがつわりなんやろな?と思いながら過ごしてますが
しんどすぎてしんどすぎて辛いです。
赤ちゃんが、頑張ってくれてるから私も頑張らな!とは思ってますが起きることもできず
とりあえず朝はバナナジュースを飲み
カリカリ梅を食べ気合で乗り切ってます。
葉酸サプリは飲んでますが他に何かサプリを飲もうと考えてますがオススメはありますか?
あとこれをしたらつわりがマシになった。とかありますか?
宜しくお願いします。
- remi(2歳6ヶ月)
コメント
![あい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あい
おめでとうございます☺️
私は食べづわりでずっと食べてないと気持ち悪いので、ヘルシーな梅昆布を食べています☺️
![みくろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みくろ
サプリが効くかわかりませんが、ビタミンB6とか、つわびーがつわりに良いみたいで、産院でも販売してました☺️私は使ってなかったですが…😅
つわり中は食べられる物なんでも良いそうですよ☺️
ジャンクな物とか、塩気のある物位しか食べられませんでしたが問題なく生まれました👍
つわりが終わってからちゃんとした食事でOKだそうです。
-
remi
B6がきくみたいでバナナジュース毎朝作り飲んでましたが
市販でB6とれないかなぁ?とドラッグストアに行きましたが
いろんなビタミンが入ったのしかなく
つわびーという、商品があるんですね!
検索してみます!
偏食になってばっかりなのでお腹の赤ちゃんは大丈夫なんだろうか?と思ってました。食べれるものをたべていいんですね。- 12月13日
![はじめてのままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのままり
毎回つわり酷いので今回はかなり早めからビタミンB6を処方してもらって飲んでます!
いつもは水も飲めないくらい酷いのが今回は嘔吐してしまうけど食べれるレベルにはなってるので効果ある気がしてます🥺
-
remi
処方してもらえるんですね!
そこまではひどくないですが少しでも楽になるのなら私も処方してほしいです。- 12月13日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
つわりの吐気で夜寝れなかったのですが、漢方を処方してもらってから、寝れるようになりました!
-
remi
漢方は通ってる病院で処方してもらったんですか?
- 12月13日
-
はじめてのママリ🔰
はい!検診の時につわりが辛い話しをしたら漢方と頓服薬を出してくれました。
- 12月13日
-
remi
私も次回はしっかり伝えてみます。
2週間後ですが↓- 12月13日
![moi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
moi
私も去年稽留流産して、今年同じ月に妊娠しました☺️
葉酸サプリも既に色々入ってるものもあります。私はエレビット飲んでましたが、「鉄、葉酸」のサプリを今は飲んでます。
なかなかつわり軽くなる方法って難しいですよね💦
私はつわりは諦めてて笑 代わりに(?)エンジェルサウンズ聞いてます。心音聞けるやつです。9wから聞けててなんとか毎日安心してます
-
remi
うわぁ!同じ状況なんですね!おめでとうございます!絶対帰ってきてくれたんや!ってなりますよね(^_^)
毎日毎日育ってるか不安ばっかりです。つわりも今またしんどくご飯は昨日から用意してるのでなんとかなりますが。いつつわりが弱まるのか。今からまだ強くなるのか。
それ気になってました!
安心しますよね!聞こえると。
旦那に買ってもらおうかな(^_^)- 12月13日
-
moi
買うと10,000円するのでなかなか高いです笑
メルカリでは3000-4000円で売ってますが、医療機器の縛りでなんか変な売り方になってて不安になったので、今回はレンタルしました!胎動わかるまでの3ヶ月だけのレンタルなので3000円ちょっとでした。新品の指定もできるのでレンタルもおすすめです☺️
私も治療の末なのでほんとに一緒です。がんばりましょうーー- 12月15日
-
remi
レンタルもあるんですか!レンタルでいいですね!
ちょっとの間でいいですし。
メルカリ見てきましたが
なんか不安な感じになってますね。私もレンタル考えてみます!- 12月15日
-
remi
治療はメンタルやられまくってましたが
頑張ったかいがありました!
一緒に頑張りましょう!!!- 12月15日
![♡7mama.nene♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡7mama.nene♡
私は4月に稽留流産して、
また妊娠することができましたが
やはり不安で不安で仕方ないです😣
そして悪阻真っ最中ですが、
病院で気持ち悪さと頭痛を言ったら
漢方を出してくれて
少し楽になった気がしてます✨
-
remi
そうですよね↓初期流産してしまうと不安ですよね。
ここまで来たら絶対安心ってのもないですし。
今回は報告がかなり慎重になってます。
気持ち悪さは伝えたんですがとくに薬はなかったです↓- 12月13日
-
♡7mama.nene♡
漢方は病院によって🏥
出す出さないありますよね!
私は引っ越しなどの関係で
産婦人科今回3つ目なんですが
漢方はじめて出されて飲んでます!
前の病院では悪阻酷くても漢方は出されたことなかったです!
少しでも楽になるなら
漢方いいなって思いました✨- 12月13日
![remi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
remi
楽になって赤ちゃんに影響がないのなら
漢方ありですよね!
病院によって方針が違うんでしょうか?
漢方じゃないですが
2週間分出してくれるところもあれば1週間ぶんしか出さないとこもありますね。
![らむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
らむ
辛いですよねー。。
オロナミンがつわりにいいと聞いて飲んでました😌
あとはピュレグミとか、、
ご飯はそのままだときつかったので
酢飯にしたり、梅と砂糖を叩いてご飯に混ぜて食べたりしていました😌
1人目の妊娠時はレトルトのお粥をよく食べていました💡
無理に食べなくても成長するので
厳しかったら水分だけでも大丈夫ですよ!無理なさらずです😌
-
remi
オロナミン!知らなかったです!あの瓶のやつですよね!
ご飯の酢飯いいですね!
さっぱりしそうで。
梅と砂糖をたたくやつ初めて聞きました。
甘いんですか?
最近は梅昆布、カムカムレモンをよく食べてます。- 12月21日
-
らむ
瓶のやつです✨!
甘酸っぱくてさっぱり食べられます✨
蜂蜜漬けの梅を種とって砂糖かけて一緒に叩いてペーストにしてご飯に混ぜて食べてます😌- 12月21日
-
remi
帰りに買ってみたいと思います!
今日は朝ほんとにしんどかったです↓
良い梅を買ったのでさっぱりしたい時に砂糖をかけてみます(^_^)良いこと知りました!ありがとうございます!- 12月22日
remi
ありがとうございます!
あいさんも
おめでとうございます!
ずっと食べてないと気持ち悪いのも辛いですね。
梅昆布いいですね!
今日病院行ったら帰りに買ってきます!あれめっちゃ多く入ってるやつあったらいいですよね。すぐなくなってしまう↓