
4歳の息子が1週間前から鼻風邪で、鼻水や息苦しさが続いています。明日はお休みさせようか迷っているが、小児科や耳鼻科で薬をもらった方がいいでしょうか。
4歳の息子が鼻風邪をひいて1週間経ちました。
くしゃみは朝数回で、あとは日中鼻水を2回かむ程度で軽症です。幼稚園にも登園しています。
良くなる気配はなく、今夜は鼻がつまって息苦しいみたいで
ちょいちょい目覚めます😢
寝不足だろうし、明日はお休みさせようかなと思っているのですが、さすがに小児科か、耳鼻科でお薬貰った方がいいですかね?
熱もなく、風邪程度では(しかも軽症)受診しないのですが、
薬をもらったほうが早く治るかな〜と思い始めました。
- はじめてのママリ🔰
コメント

ママリ
食事・睡眠・排泄物に影響が出たら悪化に拍車がかかったサインですので、どんな症状でも受診したほうが良いですよ☺️

ねりわさび
うちは鼻水が出始めたら耳鼻科に行くので常連です😅
今も鼻風邪で、飲み薬とホクナリンテープで夜の寝つきは良くなりました!
薬飲まないと夜中に鼻水が詰まって咳き込んだりして可哀想なので💦
病院に行ったら、5日分とかくれると思うけど、しばらく来れないから10日ぶんくださいとお願いしてます。
-
はじめてのママリ🔰
鼻風邪って長引きますよね😩
治ったと思ったらまたかかったり。
今は落ち着いているので、次はそうしたいと思います!
ありがとうございます😊- 12月16日
はじめてのママリ🔰
なるほど!それらが目安ですね。
ありがとうございます🙂