
コメント

yunon🌏
産まれてないとか関係なく
絶対に行かないです🤮🤮

ええねん
絶対いかないです!
いつ生まれるかわからない状態でお出かけできないですね😂
-
ママリ
コメントありがとうございます✨
自分の実家にも行かないですか?- 12月13日
-
ええねん
いかないです!
私の場合は義実家も実家も車で40分以上かかるので😱- 12月13日
-
ママリ
40分以上だと私も行かないの一択ですね💦
- 12月13日

ままり
いつ陣痛が来てもおかしくない状況なので行かなくていいと思います。ご実家に帰られるのは問題ないと思いますよ。私ならそうします。
後々角がたつかどうかは義実家の人間性にもよるんでしょうけど、、、普通は角は立たないと思います✨
-
ママリ
コメントありがとうございます✨
義実家は面と向かっては言わないとは思いますが、内心は面白くないでしょうね😂- 12月13日

なな
生まれてなかったとしても、
義実家で破水とか陣痛きたら困りますよね、
なので行かないです。
実家なら
破水や陣痛がきても
里帰りしたと思えば別に同じかなと。
ただこの場合産院が近いっていうのは必須条件ですが😥
-
ママリ
コメントありがとうございます✨
義実家で産気づきたくないですね😂
確かに実家なら里帰りみたいなものですよね🤔
実家から産院は車で20分程の距離です!- 12月13日

ママリ
義実家も実家も産院から近いってことですかね?
予定日間近で不安だから、実家には帰りたいけど義実家は来年でもいい?って旦那さんに断りいれて、実家に帰った事を一切言わなきゃいいと思います!
-
ママリ
コメントありがとうございます✨
義実家も実家も共に産院までは車で20分程の距離です!
確かにわざわざ向こうに自分の実家に行くことは伝えなくてもいいですよね🤔- 12月13日
-
ママリ
上の子いて臨月の妊婦さんに「うちにも来い!」とか言われたら今後の付き合い考えちゃうレベルです😂
- 12月13日

ᓚᘏᗢ
生まれてても生まれなくても行かないです( ̄▽ ̄;)
ママリ
コメントありがとうございます✨
自分の実家には行きますか?
yunon🌏
自分の実家は当たり前に帰りますよ😚
ママリ
ですよね😚
安心度が違いますよね(笑)
yunon🌏
向こうの実家行ったことないです(笑)
ママリ
えっ!?
ないんですね😳
羨ましい…(笑)