
仕事を辞めたい理由は、自己責任が重く、環境も厳しいから。田舎での転職難、保育園の問題がネック。じっと我慢するか、早めに転職するか悩んでいます。
仕事を辞めたいです。
矢面に立つのがいつも自分になります。
上司に確認もしながら行動していますが
いざそれが問題扱いになれば
直接的に行ったのは私なので
私がやり玉にあがりつるし上げになります。
こちらから言わせれば、上司に確認をして上司
も問題だと判断したので取り上げたのに
会社から取り上げた行為が問題だと責められます。そうなれば周りは見ざる聞かざる言わざる状態です。さんざ会社の文句は言っても
長いものに巻かれろ精神が強い人しかいない
ので周りは助けてはくれません。
ボーナスもない、休憩も無い
でも休憩は取ったことになっている
もう不満しかありません
こんなに嫌なら辞めればいいだけなのですが
田舎で求人がなく、3か月で転職決めないと保育園退園になるのでそれがネックです…それさえなければすぐに辞めたい
田舎ですが保育園に入るのに苦労したので😥
やはり長いものに巻かれろ精神で見ざる聞かざる言わざるでじっと堪えるのがいいでしょうか??
- はじめてのママリ🔰
コメント

退会ユーザー
お疲れ様です。
私も以前同じような状況下で勤務していました。
本当はそれではダメなのですが、働く為には長いものには巻かれろ、ではないとやっていけませんでした😭
段々と業務遂行にも支障をきたして、ある時糸がぷつーんと切れました🧵
幸い同時期に転職が決まったので退職しましたが、もしそのままだったら…と思うとゾッとします。
叩かれる事でストレスになるようでしたら、なかなかいい求人がないかもしれないですが、いつか転職してやる!と思いながら、事なかれ精神でやり過ごす方が良いのかな、と思います🤔

はじめてのママリ🔰
お気持ち察します。
転職に不安があるのであれば、今はリモート面接も増えてきているので就業しながら転職活動はできませんか?
しばらくは休みが転職活動になってしまうので大変だとは思いますが、
旦那さんや周りの家族に協力してもらえれば可能だと思います🥲
私自身子供ありで時短正社員での転職活動をしました!
職場で働きながら、面接はなるべく土日や夕方の時間にしてもらいました!
2回ほどは職場には子供の熱で、、、と嘘を言って早退して面接にも行ったことあります。
忍耐強くないとなかなか大変ですが、転職できるか不安であればおススメです🥲
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます
なんのスキルもないのと年齢が高いので尚更転職に
不安しかなく
幸いシフトなので平日休みがあるのでハロワに登録して他でも探していくしかないなと思いました
保育園退園期限があるのでそこが一番ネックで😭- 12月13日

はじめてのママリ
お気持ちわかります😭
前の会社がそんな感じでした。
私は正社員からパートになりましたがスッキリしましたよ!
収入は落ちましたが、仕事が終わったら気持ちを切り替えて子どもの相手も出来るようになったし今は仕事が楽しいです✨✨
仕事しながら転職活動、大変だと思いますがお体に気をつけて頑張ってください😭✨
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
事なかれ主義ができず
つい口をはさみ、良かれと思い行動をすれば問題視されてしまい。
疲れました。退職者が多いなか先輩社員がなぜ居られるのか身にしみています
保育園退園期限がなければ明日にでも退職を伝えたいのですが、我慢して会社からのつるし上げに堪えるのが生活の為ですね😢