※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あいこ
子育て・グッズ

娘の独占欲が強くて困っています。保育園でおもちゃを独り占めしたがり、噛み付くことも。先生からも報告があり、落ち込んでいます。何かできることはあるでしょうか?

娘の独占欲が強くて困ってます。
共働きで保育園に通ってるのですが、2歳前ごろからお友達におもちゃを貸したくなかったり、取られたりすると噛み付くようになりました。
お喋りは割と上手なほうなのですが「貸して」と言うと、必ず「あとでー」と返ってきます。

おもちゃを独り占めしたいのは月齢的に仕方ないことだとは思うのですが、噛み付いてしまうお友達や親御さん、先生に申し訳なくて、何もできない自分にモヤモヤします。
もちろん親子で遊んだり会話したり、愛情不足にはさせまいと努力はしてます。

何度も今日噛みつきしてきしてしまいました、と先生から報告を受けてその度落ち込み、先日は「独占欲が強いなぁと感じました」と連絡帳に書かれて、更に落ち込みました。
娘が独占欲強いほうであることは、母親である自分が1番よく分かってます。でも何ができるかはわかりません。

普段から気をつけていることは
・話をたくさん聞く(特に保育園であったこと)
・自分でどうしたいのか伝えさせる
・かして、いいよ、を親子間でも必ずやる
・上手にできたことは目一杯褒める
・いけないことをした時は理由をしっかり言う

何かできることはあるのでしょうか?
いつか成長するだろうと、あまり深く気にしなくても良いのでしょうか?

コメント

おっとっと

相手のお子さんや親御さんに申し訳なくなりますよね。
2歳4ヶ月ならまだまだ独占欲があるのも仕方のないことですね😅きっと、嫌なことに対してやめて!というのはまだ難しいのですね。
おしゃべりが上手なら、月齢的にもこれからどんどん言えるようになってくると思うので、どのように言えばいいのか伝えていくのも、少しずつ理解していってくれると思います。今の対応でも大丈夫だと思います!噛みつきは言葉がもっと上手になればなくなっていきますよ♪

加えるなら、噛んでしまうのって、嫌だったからじゃないですか。例えばおもちゃ取られた事が嫌で、泣いてしまう子だったら、慰める言葉などかけると思います。噛んでしまうのもお子さんなりの嫌の表現なので、叱るだけじゃなく、嫌だった気持ちを受け止めてあげるのも大事なのかな〜と思います❣️お母さんは、お子さんの1番の味方ですからね〜💞 

  • あいこ

    あいこ

    家では全く噛みつき無いので、嫌だった時私が声をかけてあげられないこともモヤモヤなんです。先生も娘にちゃんと向き合ってくれてはいるので、信じるしか無いですね。
    少し前向きになれました!ありがとうございました💕

    • 12月13日