※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

妊娠糖尿病だった方産後は糖負荷検査しましたか?いつ頃されましたか?そして結果はどうでしたか?

妊娠糖尿病だった方産後は糖負荷検査しましたか?
いつ頃されましたか?そして結果はどうでしたか?

コメント

みー

24wあたりの糖負荷検査75で引っかかりました😅

  • ママリ

    ママリ

    産後は負荷検査されましたか?

    • 12月12日
  • みー

    みー

    産後2ヶ月であるみたいです😊

    • 12月12日
  • ママリ

    ママリ

    そうなのですね!当日は母親だけ検査に行くってことですかね🥰

    • 12月12日
  • みー

    みー

    そういう事だと思います🙋‍♀️

    • 12月12日
  • ママリ

    ママリ

    まだご案内きてないですよね?
    産院でうけられるのですかね?
    ちなみにどの項目でひっかかりましたか?私は50gも75gも1時間後の数値が高血糖でした😭

    • 12月13日
  • みー

    みー

    予約入れられてました!
    そうです!大きい病院なのでそこで受けます😊

    私は空腹時92ピッタリでアウトでした😅
    遺伝もあるので最初からインスリンでした😂

    • 12月13日
  • ママリ

    ママリ

    元々大きな病院で出産されたのですかね🥰
    個人病院で産むのと血糖値が高かったら内科紹介と言われたのですが、紹介もなく食事気をつけてのみなのでどうなるのかと思ってました🥺

    因みに私も糖尿家系だし、なんなら妊娠初期からずっと尿糖でてました😭
    空腹時のみ負荷検査はひっかかられたのでしょうか?ぴったりなのにインスリン療法は厳しい産院さんだったんですかね🥺?!

    • 12月13日
  • みー

    みー

    病院によってやり方は色々ですよね💦
    でもインスリン打っといて良かったかなと!
    糖負荷検査は空腹時のみ引っかかりましたが
    食後の血糖は後期にかけて高めでした💧
    大きい病院なので細かく見られてましたが
    赤ちゃんのためにも予防?できてて良かったかなと思います😊

    糖尿家系しんどいですよね😂

    • 12月13日
どんぐり

産後3ヶ月で負荷検査しました。
正常に戻ってました😌

  • ママリ

    ママリ

    産院で受けられましたか?
    因みに私は妊娠中検査で1時間後のみどちらもひっかかってしまってます😭
    検査入院しましたが、空腹時と食後2時間は全てクリアしていたので特に食事気をつけてで終わったのですが、負荷検査では1時間後血糖値が高いので…産後も1時間後の血糖値も測りますよね?それで1項目でも基準から外れたら糖尿病なのでしょうか😭

    • 12月12日
  • どんぐり

    どんぐり

    産院とは別の大きな病院で受けました😌診断を受けてからは大きな病院の代謝内科にも並行して通っていたので、産後も引き続き見てもらいました🙌

    そうなんですね💦私は1時間後、2時間後と血糖値が高くアウトでした💦
    産後は空腹時、30分後、1時間後、2時間後の計4回測りましたよ🥲
    1項目でも外れたら糖尿病かは分かりません…🙏すみません💦糖尿病型の他に境界型というのもあるので、基準を超えてしまったらどちらかに当てはまるのかなぁと勝手に思ってました😵‍💫

    • 12月12日
  • ママリ

    ママリ

    そうなのですね!インスリン等もされていらっしゃったのでしょうか?
    後もしもお聞きしてよければ何週頃ご出産されましたか?出生体重は大きくありませんでしたか🥺?

    現在平均少し大きめで育っていて、妊娠糖尿病の影響?とか怯えています🙄
    食事気をつけてのみで食べたものの報告やインスリンなどもなく、きっと食後1時間のみの高血糖なので見逃されてるかと思うのですがそれも怖くて😭
    ちなみに
    負荷検査50g
    1時間後160(基準140)
    負荷検査75g
    1時間後192(基準180)
    でひっかかり、HbA1cは普通ですが、体重増加が臨月前からすごいです🥺
    産後は30分後の血糖値検査もあるんですね…ひっかかるのなら30分と1時間ひっかかりそうでこわいです🥲

    • 12月13日
  • どんぐり

    どんぐり

    インスリンはなく、食事のみで血糖コントロールしてました😊!毎日食後に血糖値を測ってましたが🙌
    私は負荷検査75gで1時間後204、2時間後は164でした😅
    私もHbA1cは普通だったんですが、お医者さん曰く、この数値が高いと妊娠前から糖尿病の気がある人が多いから心配だけどそうじゃないからほぼほぼ大丈夫だと思うよ〜と言われました😳ほんとに⁈って思いましたが😅戻ってました😋

    妊娠糖尿病だと赤ちゃんが大きくなりやすいと言われますよね。でもなぜかうちの子は中期頃からずっと小さめで💦38wで2500gくらいで生まれました😂私の体重もあまり増えなかったので、それでかもしれません😵‍💫参考にならずすみません😭

    妊娠糖尿病でなくても妊娠後期は体重も一気に増えますし、赤ちゃん大きめの子もいますし🤔産院から特に言われてなければ食事気を付けつつでいいと思いますよ😊
    ちなみに血糖値も妊娠後期はどうしても上がりやすくなりますが💦赤ちゃんへの影響は少なくなるそうなので、予定日1ヶ月前くらいからは食事の量増やしたり、好きなもの食べたりとゆるーくなりました🙆‍♀️

    産後の検査不安ですよね😭
    私もドキドキしてました💦
    正常でも1年毎に検査してねと言われたので、これからも長い付き合いになるのかなーと思ってます😭
    まずはお子さんが無事に産まれますように🙏🥰

    • 12月13日
  • ママリ

    ママリ

    とてもお詳しくありがとうございます😭‼️
    HbA1cが普通だった場合だと戻ることが多いんですかね〜期待したいです😂

    38週2500gとても理想です羨ましいです🥺💕
    34週の段階ですでに2300と言われたので…1人目ほぼ41週で産んでるのでビビってて🥲

    予定日1ヶ月後だとゆるーぬしたも良いんですかね?!
    年明けすぐに出産予定で、これからクリスマスに年末年始と美味しもの食べる機会が多くてどうしたものかと思ってました🤣
    ちなみに産後の食事は制限食解放して妊娠前と同じ食事してましたか🧐?
    ネットで検索したら産後も暫く血糖値も取られない方もいるの文章を読んだので、産後も気をつけるべきなのか?と思いつつ…けど産褥期大変で妊娠中我慢したから好き勝手食べたいし〜と思いつつで…かといって産後の糖負荷検査は必ずクリアしたいのでぜひご参考に教えてもらえると嬉しいです🥺

    • 12月13日
  • どんぐり

    どんぐり

    すみません💦返信しようとしたら下に投稿してしまいました🙏

    • 12月13日
どんぐり

いえいえ!参考になれば😊
数値的にも似ていたので…期待したいですね😭❣️

そうなんですね〜😳予定日近くになりますかね?でも2人目だと早めに産まれるかもですね😊できるだけ少しずつ大きくなってほしいですね😂🙏

確かにクリスマス、年末年始食べすぎますよね😂私もどうしても食べたい時は糖質は抑えつつ、肉ならいいかぁーとタンパク質を多めに食べたり🤣野菜から食べたりして満足できるようにしてました😊あと糖質オフスイーツよく食べてました😋年明けすぐの予定日でしたら、ちょうど1ヶ月後くらいですね!
食べすぎなければ、美味しいものも食べたいですね🥺

そうなんですね😳
数値によって気をつける人もいるかもですね〜💦助産師さんにインスリン打ってる人は管理がとっても大変だよ〜、食事だけでコントロールできてよかったねと言われたので、大変な思いをされてる方も沢山いるんだなぁと思いました😭
産後は妊娠前と同じ食事してました🙌産院のボリュームのある食事もペロリと完食です🤣母乳なのもあってかお腹がすいて仕方なかったです😵‍💫
産後はしばらく血糖値は高めなようですが、だんだんと元に戻るよと言われました🤔
もうその時は血糖値測ってなかったですし、どれだけ高くなっているかは分からなかったので、あまり気にせず食べてました😋!体力もつけなきゃですしね🙌