※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とうふ
子育て・グッズ

支援センターに行く時間が作れず悩んでいます。昼間のスケジュールを教えて欲しいです。

生後8ヶ月の娘とママの昼間の過ごし方がわからないです😣
娘のためにも、自分のリフレッシュのためにも、週に1回は。支援センターに行きたいのですが、なかなか行く時間が作れません💦
私の昼間のスケジュール的に、何時に支援センターに行くのがいいかも!とか、こうすればいいよ!とかあれば教えて欲しいです🥺

7:50 起床からの👶🏻の保湿、離乳食作り
8:30 離乳食1回目と🍼
9:00 自分の朝食、軽く部屋の掃除やおもちゃの消毒
10:00 洗濯したり、何かしらの家事
10:30~11:00 👶🏻お昼寝(その間に副業でPCやスマホをポチポチ)
12:30~13:00 👶🏻起床
13:00 🍼
15:30 (👶🏻この辺りでお昼寝)離乳食作り始める
16:00~16:30 離乳食2回目
17:00 🍼・夕飯の支度
18:00 夫帰宅


どうでしょうか?🥺💦

コメント

り

離乳食を休日や夜にまとめて作るのはどうでしょうか?
あと洗濯を夜のうちにタイマーして朝にはすぐ干せるようにするとか🤔

deleted user

そのスケジュールなら、家事はお昼とかに後回しして9時からか、13時に起きてから行きます!

3-613&7-113

離乳食は、ストックとか作られてないのでしょうか?ストック活用すふだけでも、調理時間の時短になると思います。また、大人のご飯の取り分けでも良いのでやると楽ですよ。


他は、洗濯物を干す時間を早くする(子供が起きる前)かな?と思います。

さとぽよ。

わたしは、支援センター行かないですが午前中が小さい子がいる時間帯が多いので行く日は朝起きたら洗濯回している間にやることを済ませて出発って感じだといいかなって思います😄
わたしも息子が8時半に幼稚園バスなので送ったら洗濯干して、朝食食べて、離乳食あげてお散歩や買い物出発します☺️

momo

10時から11時まで支援センター行きますかね!!洗濯は行く前に回す!毎日消毒してるなんてえらいですね!うちは週一くらいです💦

そらいろ

7ヶ月の息子がいます。今、週2 (+週1はファミサポに3時間預け)で、支援センターのようなものに通ってます!

以下、スケジュール参考になれば。もちろん日によって前後あります。

6:00-7:00 起床、ミルク
7:00-7:45 洗濯回しながら自分達と👶の朝ごはん離乳食準備
7:45-8:15 朝ご飯/ 👶離乳食
8:00ごろ旦那出発
8:15 - 9:00 洗濯物干しながら一緒に遊ぶ
9:00 - 10:00 👶 朝寝(40-60mins)
*この間に自分の身支度、支援センター行く準備、時間が余れば掃除や調べものなど
10:00 - 10:30 👶起床・ミルク、👶の身支度
10:30 - 11:00 移動🚘
11:00 - 14:00 支援センター(この間で寝る時もあれば、14時ごろ眠る時もあり、昼寝60minsくらい)
14:00-14:30 帰る前か、途中の授乳施設か家に戻ってからミルク*起きるタイミングによるけど
14:30-16:30 遊ぶ (+ 必要なときは相手しながら仕事)
16:30-17:00 夕寝 30mins(ここで夕飯下準備)
17:00-17:30 お散歩🚶🏻‍♀️
17:30-18:00 ミルク
18:00- 18:45 必要に応じて夕食準備の続きしながら遊ぶ
18:30-18:45 ごろ旦那帰宅
18:45-19:00 夕食+離乳食仕上げ
19:00-19:30 夕食 / 離乳食2回目
19:30- 20:00 お風呂
20:00-21:00 風呂上がりケア&ミルク+ 寝かしつけ

離乳食は週末にストック作ってるので、チンして味調整みたいな感じです!

常に10:30出発を目標に動いてます!もちろん毎日完璧ではないので、出発が11時になったりする時もあります。

帰りは、早め昼寝に入って14時に帰ってきてる時もあれば、買い出ししたりがあるので、途中で大型スーパーの授乳室でミルクあげて買い物して帰ったりと色々ではありますが、2-3時間は支援センターで遊んでるイメージです!

逆に、近くに支援センターのオープン時間確認して(昼休憩入って昼は使えないところもあるので)、その時間に合わせてスケジュール組んでみて、他調整できるところをしていく感じで一度練ってみると良いかもですね😊

支援センター、母の私も楽ですし、👶も刺激いっぱいと思うのでおすすめです!