![うさこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
上尾市の4か月検診はコロナ対策で毎月2回実施中。混雑はありますか?駐車場が限られているため車での移動が心配。時間はどのくらいかかるでしょうか?考え中。
今年度の上尾市の4か月検診について教えてください💦
コロナの関係で毎月2回に分けて行われているみたいですが、やっぱり混雑してますか?
家がちょっと遠いので車で行こうと思ったのですが、駐車場も限られてるし、止められなかったら大変だなぁと思って💦
近場に有料駐車場もなさそうなので、無理そうならタクシーとか考えてます😅
また時間はどのくらいかかりましたか?
教えてください。
よろしくお願いします。
- うさこ(3歳6ヶ月)
コメント
![かなピンママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かなピンママ
保健センターに近いところに住んでいます✨✨
受付時間より早めに行けば、駐車場混むことないですよ!
第一駐車場の他に第二駐車場もあるので、激混みになるのはないかなと💦💦
私みたいに近い人間は歩いてきたりするので、検診自体多少混むかなって感じですがすごく混んでるって感じでもないですよ!
はじめての集団検診なので離乳食の話やら歯磨きの話やらあって、発達の相談や栄養の相談があるのだったら2時間程度かかるかなと見といた方が良いですね✨✨
うさこ
ありがとうございます❗️
明日検診なんですが、天気も良くないみたいだったので、ほんとどうしようかと悩んでいたところでした😂
少し早めに行って車の中で待機してようかと思います。
かなピンママ
早めに行って中で待てたりもできますよ☺️✨✨
入ったらすぐ椅子があるので先着順に座る感じです😊✨✨
保健センターに先に人が来ていて椅子に座ってるようなら保健センターの中に入っていれば受付時間時早くに受付してもらえるし、何事もなく順調なら早く終わりますよ😃
うさこ
そうなんですね😀
中で待たせてもらえるのはとても助かります❗️
保健センター行ったことがないので、見学がてら早めに行って中を見てみようと思います☺️