※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まま︎❁⃘*.゚ゆるダイエット部
子育て・グッズ

子供用の通帳を作る際の手続きや印鑑の扱いについて相談しています。皆さんはどのようにされていますか?

皆さん子供用の通帳作ってますか?💦💦
うち2人とも作っておらず…
ずっと作りたい!と言い続け結局行動に移してません。。
毎年もらうお年玉やお小遣い等は私が母子手帳や保険証が入ってるケースにまとめて保管しています😣

作るならやはり郵便局?
あとは印鑑は親のものですか?
それとも子供専用に新たに作りましたか?🤔
作るなら娘は将来結婚すると想定して名前、息子は苗字でいいかなーと思うのですが…
実際皆さんどんな感じでしょうか?💦💦

コメント

はじめてのママリ

産まれてすぐ作りました!
私の口座がある銀行です😊
印鑑は私のやつで作りました。

ぷく

作りました!
銀行で作って息子用に印鑑用意しました!
出産祝いから今までのお年玉や補助金など全て息子用の口座に入れてます!

ママリ (27)

生まれてすぐ作りました!
全国にあるので郵便局にしました。
印鑑も子供用で作りましたよ😊

娘のは名前、息子は苗字です❣️

HYKE

産まれてすぐ作りました♡
お祝いやお年玉やら貯まって、私の貯金よりお金持ちです🤣

印鑑は家にあるものにしてしまいましたが、作ってあげれば良かったなぁとちょっと後悔してます💦

やぶ

作りました!
2人とも全国どこでも支店とAt'Mあって自分も使ってるのでゆうちょにしてます☺️

印鑑は息子も娘も下の名前で作りました!
将来本人が好きなのに変えてもいいように千円ぐらいのを買ったので、息子も下の名前で作りました😄

チースト社員おしぃ *ˊᵕˋ*

つい最近下の子の通帳作りました!
うちは地銀です✨

娘は名前だけ
息子はフルネームで
印鑑作りました😊

(=^x^=)猫飼いたい☆

2人ともゆうちょで作ってます。うちが転勤族なので、地方銀行で作ると面倒なので💦
印鑑は二人とも名前で作りました!息子の名字も変わらない!とは言えないですし…婿養子に行くとか😂

deleted user

郵便局で作りました。印鑑は2人とも名前で楽天で頼みました。

まま︎❁⃘*.゚ゆるダイエット部

皆さんコメントありがとうございます❤️
おまとめでごめんなさい💦💦
印鑑は作り、通帳も早いところ作ろうかと思います🤗✨