![ミクシィ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳半の娘がいます🌷そろそろ2人目も…と考えながら今の1LDKのアパートで…
1歳半の娘がいます🌷
そろそろ2人目も…と考えながら今の1LDKのアパートでは
2人育児は難しいかなぁと考え、そろそろ家をと探していて
金額的にまだ届きそうな所を見つけました。
そこは建築条件付きでネットなどでその建築事務所を見て
いると雰囲気もとてもよさそう◎
ただ、実家が近くにあり、祖母の家も近くです。
祖母は生きていますが、施設に入っており実父が仕事の事務所
として今は祖母の家を使っている状態。
父もいずれは娘たちに…と言っているのですが、祖母が生きて
いる限り家は壊したくないとのことでした。
なのでそれもいつになるかわからない、そして今の家では
4人では生活は難しそう…と考え購入を考えています。
家を購入される際、気になった点やこれはあってよかった!
これはいらなかった!などありますか??
最近はベランダなどなく浴室乾燥や室内干しも多いみたいで
そういうのもぜひ教えていただきたいです✨
- ミクシィ(4歳8ヶ月)
![パンナコッタ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
パンナコッタ
洗濯に関して…😊
ランドリールームを作るならベランダなくてもいいかもしれないけど、浴室乾燥で全て済ませるのは容量的に難しいと思います!
うちは普通に外干しが基本ですが、1階に洗濯機あって、そのまま1階に干せるような間取りにしました。
あと脱衣所と洗面所を分けたので、脱衣所は1.5畳くらいなのですが、そこに物干し竿つけてウォールヒーターもつけたので、雨の日なんかはそこで乾かしたりもします(タオル類は洗濯乾燥機におまかけ)部屋が狭い分乾きが良いなと思います^ ^
コメント