※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

友達の子どもとの関係が難しい。息子は発達障害グレーゾーン。友達との交流が疲れる。同じ経験をした人はいるか。

子どもが産まれる前は、私の友達と子どもが仲良く遊ぶ姿を思い描いていました。
3歳の息子は生まれてからずっと気難しくて、動き出してからは落ち着きがなく、発達障害グレーゾーンと言われています。

友達(子どもがいない子)が子どもに会いたいと言ってくれますが、子どもが一緒だとほとんど話せず、友達になつくタイプじゃないので、疲れて気を遣って落ち込んで帰ることになります、、、。
1歳になれば、2歳になれば、3歳になれば遊べるようになるはず!と思っていましたが、難しそうです。
息子は何も悪くないのですが、悲しくなります。
同じような経験をされた方いらっしゃいますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

ごめんなさい、その友達の立場にたって考えやすいです。
ほんと!友達だから、何にも気にしないで、なつかなくたってどうだっていいよ!顔をみれただけでうれしい。こんなことで離れられたくないな、遠慮なくいてほしいなって思います。←そういうふうに信じられる友人さんではないですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    確かにそうですね😭
    自分の子がいると迷惑をかけてしまう、、←このことで頭がいっぱいで、友達も嫌だろうと決めつけてしまっていました。
    自分が友達の立場だったら、どんな子でも嬉しく思います!
    ホッとするコメントありがとうございました😭✨

    • 12月11日
阿寒湖

私の息子も3歳、
発達グレー、
多動気味、
かつ遅ればせながらのイヤイヤ期ピークです😂

そんな息子をもつ母として、かつ友人さんの立場、両方すごく気持ちがわかります…!😭

私は独身の時に友人たちの子どもに会うのが本当に嬉しかったです!

気難しい子もいましたよ。
すごい人見知りだったり、大きな声を抑えられない子だったり。
私も独身で子どもの扱いに慣れてるわけではなかったし、その子自身にはほぼ何も出来ませんでしたが、ママになった友人の様子を見たり、多少普段のことを聞いたり、可能なら何かしら手伝ったりすることが出来るだけでも嬉しかったです😊
もちろん友人とのおしゃべりなんて楽しめませんでしたが「大変そうだが、なんとか元気にやってるようだ」ということが分かっただけでもありがたかったです!

そして今私自身がママの立場になり、めっちゃ周りに気を使う気持ち痛いほどわかります…
でも会いたいと友人が言ってくれるなら会いますね!

でも可能な限り自宅に来てもらうかな…
外で会うと、息子のイヤイヤが発動したり大声だしたりすると友人にも周りにも気を遣うし、すぐ帰ることになったり、最悪待ちあわせにたどりつけないことにもなりかねないので…😅

あとはランチしながら、ではなく、せいぜいお茶しながら、短めの時間でとか。
行きなれてるショッピングモールで会ったりとか?
私は支援センターに独身の友人と行ったりしました。
ご自身と息子さんの負担にならないことを優先して会えば、意外とうまく行くかもしれません👍

もし会うのがどうしても難しそうなら、「しばらくはそういう時期で…」と説明した後、いくつか息子さんの画像や動画を送ってあげたりすると、会えなくても喜ばれると思いますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙏
    息子とお子さんとっても似てます😂
    3歳過ぎてからのイヤイヤ、大変ですよね💦
    周りの子は落ち着いているので、うちの子がかなり目立ってます😭多動もあります💦
    共感していただいて嬉しいです🙇✨

    友達の立場で考えると私は会えるだけで嬉しいのですが、仕事の休みにこんなやんちゃな子と過ごしてもらって、時間や場所も合わせてもらって、、と考えると、私も余裕がなくて気が重くなってしまって💦
    大人しい子は、人懐こい子が羨ましいな〜と落ち込んだり😰

    友人には会いたいので、色々工夫を考えようと思います✨
    参考にさせていただきます🙏

    • 12月13日