
子供が夜から朝方にグズグズしてイライラすることがあります。どうやってイライラをおさえていますか?夫が寝ているのを見るとイライラが増します。
子供が何してもグズグズして
泣き止まなかったりおいたら泣き出したり
する時イライラしませんか?🥲
私はお昼はイライラしないのですが
夜から朝方に娘がそうなるととてつもなく
イライラしてしまいます💦
今生理中なのも大きいと思いますが、、、
もちろん殴ったりなどはしませんが
まーまじ勘弁してくれ〜とか言ってしまったり
するんですがどうイライラおさえてますか?😔
すやすや寝てる旦那見るだけでイライラ増しますw
- りんご(2歳0ヶ月, 3歳7ヶ月)
コメント

Sapi
夜は眠いし家の中が寝静まってると
何故かイライラする時あります💦
私は娘に声掛けしつつも自分に言い聞かせる感じで
「大丈夫だよ~」と何度も呟いてます🤣(笑)
内心はちょっとイライラしても
口調はとにかく優しく声掛けしてます🙋♀️

はーと
わかります😂
泣き止まないとイライラしてきますよね🙃
でも泣かしときます😂
子供ながら自分で対象法をみつけてくれ〜て感じで笑
みつけれるわけないですけどね😂
イライラした時は深呼吸して
泣きたい気分だね〜泣け泣け〜て
言ってます笑
泣いてすぐ抱っこするより少し泣かせて抱っこした方が泣き止んだりするので少しだけほっといてもいいと思ってます😆
りんご
口調気をつけないとですよね🥲
ここ数日なぜか夜中授乳後すぐ
寝てくれなくて私の生理期間と
被りイライラしてしまいました😩
私も自分に言い聞かせるつもりで
大丈夫だよ〜と声かけて
みようと思います😭♡