※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

育休中で旦那の給料が18万、ボーナスが30万。家計は旦那が払い、子供や私の支出は私が育休のお金で。旦那は子供や私の支出に余裕なし。転職や家計の足しを提案しても逆ギレ。私の考えがおかしいのか。

現在育休中です。旦那の給料が手取り18万くらい、ボーナスが30くらいです。家賃や光熱費や食費などその辺りは旦那が払ってます。でも、家賃とかで精一杯だから子供の物とか買ってくれたりしたこともあまりないです。だから子供にかかるもの、自分の携帯代などは私が育休のお金や貯金で払ってます。でも、旦那は子供の物とか私の携帯代とかは払える余裕はないと言われました。でも、煙草やパチンコには使ってます。せめてどちらか1つだけでも辞めて子供のものとかだけでも少しは出せないのかとか思ってしまいます。給料低いから、転職して欲しいと言われても仕事がないこのコロナ禍で逆ギレされました。私は、契約社員で働いてましたがその私と給料がほとんど変わらないのです。2ヶ月に1回、家計の足しに3万くらい渡して欲しいとも言われました。なのに、自分の貯金で通販とかで自分の物買ったら買いすぎ!とかブツブツ言われます。私は、旦那にお金ないからちょっと欲しいとか1回も行ったことないです。これは私の考えとかがおかしいのですかね?

コメント

はじめてのママリ

旦那さんの給与で何にどれだけって内訳は聞いてらっしゃいますか?
旦那さんは貯金されてるんでしょうか…🤔
ちょっと旦那さんに不信感持っちゃいます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうですよね😭不信感持ってます…内訳は大体しか教えてくれません…旦那は貯金はしてないと思います💦

    • 12月11日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    貯金してないのはやばい気がします😂
    あればあるだけ使うタイプに感じちゃうので3万とか絶対渡さないです…笑

    • 12月11日
はじめてのママリ🔰

18万の手取りで家賃、光熱費、食費はいくらなのでしょうか?🤔
それプラスご主人はご主人の携帯代となにか払ってませか?
ご主人が家族のために払っているお金は18万の内いくらになるのでしょうか?

はじめてのママリさんの育休手当ては何円でママリさんが家族のために払っているお金はいくらになるのでしょうか?

それによっても変わってきませんか?🤔

deleted user

旦那さんの18万円お給料のうち、
家賃、光熱費、食費はどのくらいかかっているか分かりますか?

家賃が10万円で、光熱費2万円、食費4万円、お小遣い2万円なら足りてないというのも分かります💦

まずは内訳を教えてもらうのが1番かもしれません!

deleted user

手取り18万の時点で
全額欲しいくらいですよね😰

若いなら今が転職の時期なのに😵

財布一緒にしないと
貯金できないイメージです😰

はじめてのママリ🔰

旦那さんの給料で生活して奥さんの給料をすべて貯金とかですか?
普段どのように家計を分担してるのかわからないですが育休中だから全部払ってほしいってことですか?