
コメント

退会ユーザー
抱っこ紐で行きましたが着いてすぐ娘は助産師さんに預けたので逆に無い方が私はスムーズだったなと思いました💦

はじめてのママリ🔰
1人ならば抱っこ紐を使います!
1ヶ月検診の前に2回病院に行ったのですが抱っこ紐で行きました。(娘の時から使用しているもの)検診までにうまくいくように練習あるのみだと思います🥺おひとりで大変だと思いますが頑張って下さい!
退会ユーザー
抱っこ紐で行きましたが着いてすぐ娘は助産師さんに預けたので逆に無い方が私はスムーズだったなと思いました💦
はじめてのママリ🔰
1人ならば抱っこ紐を使います!
1ヶ月検診の前に2回病院に行ったのですが抱っこ紐で行きました。(娘の時から使用しているもの)検診までにうまくいくように練習あるのみだと思います🥺おひとりで大変だと思いますが頑張って下さい!
「抱っこ紐」に関する質問
生後1ヶ月で健診でも外出許可もらったのですが、健診時の体重が2700gでした! 抱っこ紐を買いに行ったら、どの抱っこ紐も3.5キロからしか使えませんと説明があり、一旦買わずに帰宅したのですが… お子様が小さめだった…
抱っこ紐について。 もう少しで出産なのですが、抱っこ紐は貰い物のタックマミーとコニーのものを持ってます。 これだけでもやっていけるものでしょうか? それとももっとしっかりした抱っこ紐を買い足すべきでしょうか?
今妊娠23週で来週には7ヶ月に入るのでぼちぼちベビー用品買うか〜と思っています。 大きなもので確実に必要なことが分かっているチャイルドシートと抱っこ紐だけは買いました。(セールやらなんやらを待つのも考えたけどと…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
すいか
そうなんですよね、すぐ診察やら授乳やらで慣れてない抱っこ紐入れて行ってもすぐ出すのかなって思いつつ行き帰り危ないかなぁ…と思いつつ…
ありがとうございます!