
建物代は何円か知りたいです。田舎では1000万円代で3LDKが建てられ、土地代込みで2500万~3000万です。借金があり育休中なので家は諦める予定ですが、旦那が33歳までには建てたいです。
建物代だけで何円ですか?
田舎なので1000万円代で普通の間取りが作れます。
3LDKです。
土地代込みで2500万~3000万くらいで周りの友達など知り合いがそのくらいで立ててます。
借金もあるし育休中なので当分家は諦めるしかないのですが
旦那29歳 わたし26歳です。
旦那が33までには建てたいのですが💦
65~70代まで払う方が多いです(>_<)
- はじめてのママリ(3歳6ヶ月, 5歳5ヶ月)

娘のママ
建物代だけなら2000万ほどです!

はじめてのママリ🔰
建てるハウスメーカーにもよりますが、我が家は建物だけで2200万程、そこから諸経費、オプション、火災保険や電気工事諸々いれて3000万ぐらいでした🏠
特にこだわりもなければ2000万でいけるんじゃないですかね☺️

ねこ茶
都内の建売で、ローコスト住宅
3階段で1100万です。
シールキー、食洗機、浴室乾燥、カメラ付きインターフォン、床暖もついています。
が、めっちゃくちゃ音が響きます。
1Fでの作業音が3Fまで聞こえますし、
2Fで騒いでるのか3Fで騒いでるのかわからないくらい、壁や天井を伝って音が響きます。
私は正直ノイローゼレベルです(>_<)
3F建狭小住宅のため、エアコン設置などが通常より高かったり、間取りに合わせてオーダー家具などにしたため、結局数百万は購入後プラスでかかりました。
ローコストでも、防音については確認した方が良いと思います。
-
はじめてのママリ
詳しくありがとうございます!
わたしもたてるならローコストで建てようかなと思っていたので参考になります!やはりローコストで建てたら費用は抑えられますね🐣- 12月11日
-
ねこ茶
あ、ただ、うちは建売なので、注文住宅だともっと高いとは思います。
個人的にはあと500万高かったとしても防音をしっかりさせたかったと強く思ってます。
建売なので、そういったオプションは不可でした。- 12月11日

ママリ
2800万でした。中堅ハウスメーカーです。
安いモデルだと1000万のもありました。ただそちらは耐震性能1ということで、設計士さんも、オススメはしないです…と小声でした😅

mmm
田舎です!
大手HMで2700万でした!
コメント