※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るな
家族・旦那

ダンナの祖父が亡くなりお葬式に行きます行った経験がないので色々教え…

ダンナの祖父が亡くなりお葬式に行きます

行った経験がないので色々教えてください

香典は必要ですか?いくらくらいですか?

黒いストッキングで大丈夫ですか??

義母や、義祖母に会った時になんと言えばいいですか??

お恥ずかしいのですが教えていただけると嬉しいです

コメント

はじめてのママリ🔰

香典は必要です。
今までの関わり(ゆさんというより旦那さんと故人の)次第ではありますが、5-10まんは包みます。
もしくは旦那さんから義母へ確認してもいいと思います。

黒いストッキングは大丈夫です。肌の色が透けるくらいまでの厚さまでOKで、タイツはだめです。

「この度はご愁傷様です」ですね。

ママママリ。

香典は必要だと思います!
金額は旦那さんを通して義両親に確認したほうが確実かなと思います!
そのときに「今後こういう場合はどれくらい包むものなの?」と聞いてみると今後役に立つ思います!

ストッキングは30デニールくらいの黒が望ましいです!
礼服売ってある場所にだいたい並んでます!

ママリ

私も、旦那の祖母が亡くなり、
昨日、今日初めてのお葬式でした。
私達夫婦はまだ若く、あまり
大きな額は渡せませんでしたが
香典3万だしました。義母に相談して
でのこの金額なので、義母に聞くのが
一番かなと思います!

黒いストッキングで大丈夫です😊

お言葉はこの度はご愁傷さまです。
っていいました。

あとは周りをみて真似してれば
大丈夫です😌