
コメント

はじめてのママリ🔰
ごめんなさい💦
消えてしまいました💦
福岡市のほうもバス来ますよー☺️☺️
地域によってですけど💦
我が家はバスで通っています☺️☺️
時間が合わなければ
車で送っていけば大丈夫です!
我が家もお預かり保育利用しながら
働いています☺️☺️
はじめてのママリ🔰
ごめんなさい💦
消えてしまいました💦
福岡市のほうもバス来ますよー☺️☺️
地域によってですけど💦
我が家はバスで通っています☺️☺️
時間が合わなければ
車で送っていけば大丈夫です!
我が家もお預かり保育利用しながら
働いています☺️☺️
「オムツ」に関する質問
保育士さんや保育園に通わせてるママさん、わかる方教えてください! 昨日から慣らし保育スタートし今日が二日目でした。 毎日の持ち物の中に、オムツ4枚とあり それとは別に入園式の日に園にストック用に10枚お渡ししま…
最近の私の趣味なんですが 添い乳しながら スレッズの荒れたトピを見ることです笑 最近は ・保育園での園児マークがセミ、タヌキだった ・1時間の慣らし保育で連絡帳返事なし ・帰宅したらオムツパンパンだった とか🤣🤣 …
明日入園式で、月曜日から慣らし保育です 園に置いておくオムツやビニール袋、着替えなど 持って行くのは月曜日でいいんですかね??💦 入園式の持ち物には書いてないのですが 持って行ったほうが無難ですか??😭
子育て・グッズ人気の質問ランキング
♡♡
全然大丈夫です!!
なるほどですね🤔
となると、バスでも車送迎でも大丈夫なら選択肢が増えて嬉しいです😁
やはり幼稚園で朝夕、長期休みが利用できるって限られますよね😢
はじめてのママリ🔰
そうですねえ💦
我が家も引っ越してきた当初は保育園志望だったんですけど
博多区激戦なので諦めて年少から幼稚園にしました💧
長期休みも預かって貰えるので
お弁当作り大変ですが
助かってますよー☺️☺️
♡♡
私も保育園志望なんですが、ほぼ希望ないですもんね😢
今現在保育園なので💦
下の子は保育園しかないから、本当なら同じところに入れるのが理想だったんです😢
でもやはり難しそうですもんね💦
お弁当、、、でも預かってもらえるなら、頑張ります💪(笑)
はじめてのママリ🔰
普段は給食が週3か週5で
選べます☺️☺️!
認可外とかなら多分入れますけど
お金もそこそこかかります💦
見学何件か行きました💦
♡♡
やはり認可外だとお金かかりますよね😢
そうなると、幼稚園にいれたくなります💦
朝夕、長期休みのお金はかかるとは思いますが、教育も受けれますしね🤗