※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
産婦人科・小児科

子供が夜中2回吐いたが、朝は元気。病院受診すべきか悩んでいる。熱はなく、ノロウィルスか心配。除菌対策はしている。

子供が夜中3時に2回吐きました。

朝8時の段階ではスヤスヤ寝ています。

なぜ吐いたのか分からないのですが、この場合は病院受診しますか?

熱はありません。
前日遠出したとかもなく保育園に行ってました。

ノロウィルスなのか、まだノロウィルスを経験していないのでだいぶ怖いです🙈
一応洋服や布団はハイターにつけて洗って乾燥機にかけてます。
部屋中もノロ除菌できるやつで拭きました、、、。

コメント

m

その後どうですか?いつもどおり元気で熱がなければ、自宅でゆっくり過ごしていいと思います。

  • ママリ

    ママリ

    今日の昼過ぎまで特に何も無かったので病院には行かなかったです。
    15時くらいにゼリーを食べさせたら盛大に吐きました💦
    けれど本人はすごく食欲があり、
    17時にドーナツ、
    18時にブルーベリーを食べたいと、食べさせた所、ブルーベリーを吐きました。💦
    19時くらいにうどんを食べると言いだしたので食べさせ、イチゴもたべるー!バナナもー!と、めちゃくちゃ食べて今に至ります、、、

    今思えば止めなきゃいけなかったですよね💦

    様子見中です💦

    • 12月11日
  • ママリ

    ママリ

    お返事いただきありがとうございます😭

    • 12月11日