
切迫で入院後、予定日まで生まれない方いますか?38週まで持ち堪えたい。努力できる方法は?
切迫で入院された方で、そこから退院しても予定日まで生まれなかった方いますか??
あわよくば38週頃までは持ち堪えたくて…こればっかりは努力とかしようないですか?😢💦
- se(3歳4ヶ月, 7歳)
コメント

りんりん
3人とも入院しました!
予定日までは無理でしたが
38週まで持ちました🍒
退院しても、2週間弱は
あまり動かず
安静にしてました😂
退院出来ず産まれる人や
すぐ出産になったり、
予定日過ぎた人も
稀に聞きます
いろいろですよね😭😭😥

ママリ
20週から子宮頸管1.7センチ、
子宮口1センチ開いている
この状況でずっときていつ産まれてもおかしく無い。と言われ入院&絶対安静にしていましたが、予定日を過ぎて生まれました😂💦
-
se
そうなんですね!!出産の時まで入院されてたんですか?😳- 12月11日
-
ママリ
36週まで入院していて、37週からは動きまくってスクワットなどもしましたが、全く生まれる気配なしでした😂
- 12月11日
-
se
やはりそんな方もいらっしゃるんですね!!私も37週超えたら出産につながるように動いていいよって言われてます☺️やっぱここからの出産のタイミングは人それぞれって感じなんですかね🤔- 12月11日

あり※
はい!40w超えました。生まれなくてほんとそれも不安でした
-
se
確かに逆に予定日超えてしまうと不安になってきますよね😂💦- 12月11日

ゆうな
2人目の時に20週で入院して23週で退院、38週に計画分娩しました🥰
退院後は仕事休んで自宅安静で上の子の抱っこも辞めて、家事や買い物もほとんどしなかったです!
-
se
計画分娩されたんですね!私も退院してからは年末とかに産まれるの避けたくて…💦なるべく安静にしておきます😢- 12月11日

ままり
予定日超えて促進剤しました😂
-
se
促進剤までされたんですね!😳長くお腹の中にいてくれるに越したことはないですが予定日超過も不安になりますよね😂- 12月11日

退会ユーザー
私は35w5dで早産でした😭
-
se
そうなんですね!😳私も一昨日運ばれてきた時は、もう産まれるんじゃないかって感じだったんですがそれも遠のきもう心配なさそうだね〜レベルなのですが、Rママさんはどんな流れで出産に繋がりましたか?- 12月11日
-
退会ユーザー
検診の時から切迫気味と言われつつ、仕事が休める役職ではなかったので無理を言って頑張ってたんですが32wで頸管が14.8㎜で即入院でした。幸いそこから短くなることもなく10日くらいで退院しましたが結局自宅で安静にしていたものの破水から始まって痛みとかはなく出血が少し多かったです🙌でも陣痛が来なくて最後は促進剤を打って出産しました!- 12月11日
-
se
そうだったんですね!!破水始まりでも促進剤打つこともあるんですね!!
ほんとここからの進むスピードに個人差ありすぎて無駄にソワソワしちゃいます😂- 12月11日
-
退会ユーザー
診察中にお尻痛くなって先生にお尻痛いって言ったら急いで分娩台に乗っけられたんですけどそのあと何もなくて分娩台でしっかり寝てました笑
促進剤は半分くらいの量で子宮口7〜8センチ開いちゃってみんなバタバタでした😂- 12月11日
-
se
寝る余裕あるほどだったんですね!🤣
36週なる前に自宅に帰ってもよさそうな雰囲気出てきたので、そこからお腹で持ち堪えてくれることを祈るのみです😭- 12月11日
se
私も予定日までとは言わないけどせめて年明けてからの方がいいなあっていう勝手な希望がありまして😂
やはり退院してからも安静にしといたほうがいいですよね!ありがとうございます😊