

🍞
架空請求の可能性もあるのではないでしょうか?ネットで調べると出て来ましたよ!

るー
ちょっとパターンが違いますが、うちは主人の全部の借金を返済したはずなのに、7年前の借金の返済の通知が来たことがありました。
旦那様は完全に借りた記憶はない感じですか?
もし借りた可能性があるのなら、とりあえず返信はせず、時効援用の手続きをしたほうがいいです!
下手に返信してしまうと時効が延びてしまうので、本当に借金があるかどうかを問い合わせするとしても、返すつもりがあるとか無いとかそういう話はしてはダメです。
時効援用の手続きは、法律事務所とかにお願いするとできて、うちは三万円程度でした💸
コメント