
旦那との離婚後、両親が元旦那を嫌っています。子供の面会について悩んでおり、両親の意見を尊重すべきか迷っています。どうすれば良いでしょうか。
旦那と離婚して両親が旦那のことすごく嫌ってます。旦那が100悪い理由で離婚したので。養育費は貰っていて、元旦那は子供と合わせて欲しいと何回も言ってくるので私的には、3、4ヶ月に一回程度なら子供と面会させてあげてもいいかなって思ってるんですけど両親はそれすら嫌がります。どうすればいいでしょうか🙃両親にはすごく迷惑もかけているしお世話になっているので両親の言うことを聞くべきだと思いますか?
- はじめてのママリ🔰(5歳4ヶ月)

はじめてのママリ🔰
子供の権利はなしですか?

退会ユーザー
お子さんがお父さんに会いたいかどうか、それが一番ではないでしょうか?

y.t
離婚理由にもよると思います…
養育費はきちんと振り込まれているなら
子供に会う権利はあるし
子どもの父親には変わりはないので
両親の意見ではなく…
冷静に考えるべきだと思います。

退会ユーザー
両親の意見は気にする必要ないと思います。
養育費はもらってるし、
こどもがパパに会いたいならあわせた方がいいと思うし、あとはどんなパパだったかですね!旦那としてはダメで離婚したけどパパとしては良かったならあわせてもいいと思います

退会ユーザー
お子さんにとってどんなパパかどうかですね。
酷い旦那だったとしても子供にとっては
大切なパパなら子供の気持ちを優先します。
養育費も貰ってるなら尚更ですね。

はじめてのママリ🔰
子どもと会いたいって思ってくれるだけいいなと思ってしまいました。
養育費貰っているなら会わせてあげて良いのでは?
義務ですし、
子どもの権利です。
手を上げるような男であれば、絶対会わせませんが💦

はじめてのママリ🔰
うちの母親にはキレられました💦死んだことにすればいい!!、お前は子供の気持ち考えてない!と。しばらく疎遠になりました。今も、実家で面会の話はタブーです。
そんな面倒くさい親も居るんです。話し合って分かってくれる親ならば、話し合ったほうがいいですよ。うちの母親は、絶対人の意見聞かないので話し合うだけ無駄でした。
私は意見聞かずに面会させましたが、子供はとても喜んでいましたよ。
コメント