
コメント

退会ユーザー
ドロドロしたものは母乳が消化されている途中のものなのでそこまで心配しなくていいと思います。
噴水のように勢いよく吐き戻したら病院に行ってもいいと思いますが、ゲップが足りなかったり、胃のキャパオーバーで吐くことはよくあります!!はじめはびっくりしますよね😭
退会ユーザー
ドロドロしたものは母乳が消化されている途中のものなのでそこまで心配しなくていいと思います。
噴水のように勢いよく吐き戻したら病院に行ってもいいと思いますが、ゲップが足りなかったり、胃のキャパオーバーで吐くことはよくあります!!はじめはびっくりしますよね😭
「産婦人科・小児科」に関する質問
見ていただきありがとうございます。 現在9ヶ月の子供を育てています。転勤地に越してきて1ヶ月半になりますが、その間に3度発熱しておりその3度目が今になります。 相談内容としては、また同じ病院に行くか、別のところ…
1歳9ヶ月の鼻水が止まらなかったので先週火曜に病院行って、もらった薬飲み切ったけどまだ鼻水出てます。 夜中の咳がここ数日酷くなってきてます😓 耳と喉は綺麗と言われました。 生後1ヶ月の子は鼻は垂れてないけどズビ…
年子 保育園が始まってから 今年4月から子供2人入園しました 慣らし保育1週間後くらいから下の子が目やにそして発熱 その3日後くらいから上の子も目やに 咳 鼻水の症状が出始めました 小児科に受診するも コロナインフ…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
はじめてママ🔰
ありがとうございます😭昨日はテンパってしまってウイルスなのかとか色々検索魔になってしまってました。なんか1番悪い可能性を考えてしまう🌀
退会ユーザー
すごくわかります〜😭
だんだん吸うのに慣れてきて自分の飲める量以上に飲んでは吐いてをこれからも繰り返していきますし、寝返りが始まるのうつ伏せになるので圧がかかってそこらへん吐き戻したミルクで大惨事になるので今のうちからお母さんも慣れていけるといいですね🥲✨