※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なち
ココロ・悩み

流産一回、染色体異常で中期中絶になった場合不育症疑った方がいいです…

流産一回、染色体異常で中期中絶になった場合不育症疑った方がいいですかね😭

コメント

はじめてのママリ🔰

たしか不育症は2-3回流産を繰り返したらのはずなので、1回ならまだ疑わないかと思います!

  • なち

    なち

    今回の染色体異常が無頭蓋症なのでまた次の妊娠で染色体異常が出てしまったら検査した方がいいですかね😭

    • 12月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    再度流産したなら検査した方がいいと思います😭

    都内だと43歳未満で2回以上流産を繰り返した場合(又は不育症の診断がある)、不育症検査の助成があります! お住まいの自治体もあらかじめ調べておいてもいいかもしれません😭

    • 12月10日
  • なち

    なち

    詳しくありがとうございます😭

    • 12月10日