※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yuuuuuuka☺︎︎❤︎
子育て・グッズ

ピアノの発表会前の息子の態度が悪く、先生にも心配しています。発表会後に先生へのお礼を考えていて、フラワーソープやハンドクリームなどのギフトを検討中です。アドバイスをお願いします。

今月にピアノの発表会があります。
数ヶ月前から練習を始めましたが息子はサラッと弾けるようになり後半は強弱や表現の練習にしましたが飽きてしまったのかグダグダ、先生に注意をされると反抗期のためわざと強く弾いたり、先程発表会前の最後のレッスンでしたが態度が最悪でした😭
連弾も先生と合わせるの最後だったのに…😢

反抗期は成長の過程でもありますが態度に関しては毎度注意しています😢
先生にはいつも優しく指導していただき理解もしてくださり頭が上がりません🥺
発表会後に何かお礼をしたいのですがおすすめはありますか?
お菓子などの好みはわからずとても綺麗な先生なのでフラワーソープの花束、またはハンドクリームなどのギフト?もいいかな、と考えています😊
自分はこれあげたよ、とかアドバイスお願いします😊

コメント

meeeeeママ

発表会の曲って練習期間も長くなっちゃうし、本人のモチベーションも難しいですよね💦娘も先生とはきちんと練習するのに、私とだと適当に弾いたりするのでなかなか大変でした😭

私は好みも全くわからなかったし自分のセンスに自信がなさすぎて、形の残らないお菓子にしました😌フラワーソープとかも素敵ですね♪
本番まではドキドキですが、発表会楽しみですね😌

  • yuuuuuuka☺︎︎❤︎

    yuuuuuuka☺︎︎❤︎


    忙しい時間帯のお返事ありがとうございます😭💕
    そうなんです😭最後の方のモチベーションが最悪でソロも連弾もボロボロでした😢
    お家で適当も困りますよね😭
    ほんとしっかりやって〜💦と思います🥺

    やっぱりお菓子もいいですよね☺️🎶
    生のお花は管理が大変だけどフラワーソープにしたら飾って少ししたらお風呂に…とできるしいいかなと思って😊
    息子にはかなり言い聞かせたので反省していて😅
    本番まで何度も繰り返し練習させます😭💪🏻
    ありがとうございます🥰💞

    • 12月10日
はじめてのママリ🔰

ちょっと違うけど、似た状況です🥺
うちは3月に初めての発表会なのですが、、息子にとっては大好きな曲で自分から弾きたいと言ったんですが、今までと違い少し難しく、ある程度は弾けるのですが、指使いや強弱など、細かい練習が嫌になってきてしまっています🥺
まだ練習を始めて2週間程なのに、、先が思いやられます🤦‍♀️

私もお礼を考えてました!(実際に渡したとかではないのですが、、すみません💦)
今のところ、自分では買わないようなお菓子とかを取り寄せてみようかな〜と考えてます。完全に見た目です(笑)

ピアノの先生なのでハンドクリームも良さそうですね✨

無難なのはお洒落なコーヒーや紅茶ですかね、、☕️💕

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    yuuuuuuka☺︎︎❤︎さん

    • 12月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    他の人とカブる可能性もありますが、ルピシアのクリスマス缶も可愛いです✨
    たくさん送ってすみません😅我が家も考えないと、、と思っていたので😅😅

    • 12月10日
  • yuuuuuuka☺︎︎❤︎

    yuuuuuuka☺︎︎❤︎

    コメントありがとうございます☺️
    似た状況なのですね😭
    わかります〜!🥺今までと違い少し難易度上がるので失敗すると嫌がりますよね😢
    うちは先生の前でも態度に出したり雑に弾いたり鍵盤叩いたり反抗的で先生に申し訳なさすぎて😢
    普段はピアノも先生も大好きなのですが😢
    きっとある程度弾けるようになるとまた楽しくできると思うのですが子供のモチベーションの保ち方難しいですね😢

    そしてたくさんの写真ありがとうございます😊💞
    やっぱりお礼悩みますよね😣
    お取り寄せ素敵です☺️💕
    そして鍵盤の羊羹おしゃれですね😳
    こんな素敵なものがあるなんて🎶

    ルピシアのクリスマス缶も可愛いし飲んだ後に使ったりもできますね☺️お花やハンドクリームもいいけど食べ物などもいいなぁと思ったし、たくさん写真見てウキウキしてきました😍
    ありがとうございます💞

    • 12月10日