※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まま🐬
妊娠・出産

立ち仕事で腰痛やお腹の張りがあり、仕事を休みたいけど難しい状況。同僚にも心配。対処法や経験を教えてほしいです。

現在15wの 初産婦です。
元々生理が始まる2日前くらいから腰痛があり
生理が始まってから3日間くらいは腰痛があったのですが
立ち仕事だからお腹が張ってるのか
連勤のときはとにかく腰が痛いです😢

働けないわけではないですが 屈んだり 腰を動かすと
いててて。という感じです、、

通院している産婦人科の先生が最近変わり、
前の先生は 腰痛を訴えると お腹が張ってると腰痛になるんだよと教えてもらい お腹の張りを抑える薬を処方してもらいました。
今の先生は腰痛を訴えても 特に何も言わず、 薬はもう飲まなくていいと言われました。

今の仕事はパートですが 同じ部署にもう一人妊婦がおり、
つわりや切迫早産で休んだりしてますが
幸い 私はつわりは軽く出血もなく順調な為 妊娠が発覚してからは1日しか休んでません(週5日 8時間勤務立ちっぱなし)
1日休んだ日、 わざわざ休みの人が出勤してくれてかなり迷惑かけて申し訳ない気持ちになりました。

腰痛で休みたいとも言い出せず かと言って痛みがひどくなったら嫌だとも思うし。。
前に 私用がはいってしまい この日は早退させてほしいと言ったときがあったのですが
すごく しかたなーく 納得いかないような感じで通してもらい その後から休むことを言いづらくなりました。。

立ち仕事でお腹の張りや腰痛はあったけど直前まで働いてた方いますか?
もしくは お腹の張り 腰痛があった時の対処法など
あれば教えてほしいです、!!

赤ちゃんを守れるのはお母さんしかいないと言われますが
ギリギリの人数でやりくりしてる会社なので。。

コメント

🍓

私も立ち仕事だったので、骨盤ベルト巻いて仕事してました😭
歯医者で働いていたのですが、自分が患者さんに付いてないときなどは椅子に座って休ませてもらっていました😔
私はお腹張ることは少なかったのですが、子宮頸管が短いと言われていたので、職場の人に言って休みはしないけど座って休憩させてくださいってお願いしてました😭😭

  • まま🐬

    まま🐬


    回答ありがとうございます🥺
    骨盤ベルトですか!
    次の検診の時に聞いてみようと思います🥺

    座りながらの作業などあったらいいんですけど販売業なので 中々座りながらの仕事もできず。。やっぱり座ったほうがいいですよね😢

    • 12月10日