※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園で息子が写真に映っていないことが心配。電話で確認してもいいですか?

モンペみたいになってたらすみません。

息子の保育園では毎日Twitterのようにコメント付きで遊びの様子が写真付きで投稿されます。
登園している子は一人一人毎回映っているのですが今日息子が写っていません。
端っこの方にも映ってないし、いつも大好きで1番にやってる遊びの場所にも映っていません。
通い始めて1ヶ月映ってなかったことがなかったので心配なのですが、電話は迷惑ですかね。
この前認可保育園でバスの事故もあったし、不安です。

コメント

りん

正直そんなことでいちいち電話は怖いです💦

はじめてのママリ🔰

たまたまじゃないですかね?💦
わざわざ電話することでもないと思います💦

ミッフィー

それで電話はナシだと思いますよ😂
自分の子写ってないですけど!!!って電話来たら怖いです(笑)

deleted user

そんな事で電話したら、そのサービスすら無くなると思いますよ🤣

はじめてのママリ🔰

うちの子の園でも写真付きでコメント書いてくれています。
うちの子が毎日映っているわけではないですが気にしてません。
それを承諾して写真付きでOKとしてます。(同意書にサインしました。)
先生も忙しい中写真撮ってくれてコメントまでつけてくれて全員映っているかなんて確認してられませんよ。
電話は迷惑ですし、そういう意見が出たら園としては写真やコメントをやめないといけなくなるので今後一切見れなくなる可能性が高いですよ。

ひなの

それはモンペですよ😵
そんな時もありますよ〜💦そんなことで電話したら要注意⚠️認定されますよ〜

はじめてのママリ🔰


すみません。まだ通い初めて1ヶ月で初めてのことだったので不安になってしまいました。保育園に電話するのはやめておこうと思います。
ありがとうございます

はじめてのママリ🔰

モンペ確定されますよ
うちが通ってる園にはそのようなサービスはありません1年に何度か写真買取がある程度ですが写って無さすぎない?とか思ったことないです
忙しい合間に写真撮ってくださってるので

🦋.*˚

いつもならいるのに写ってなさそうだし、皆毎回写ってるのに自分の子だけ写ってないから、閉じ込められてたり1人で離れてたり何か事件があったりしてないかが不安って事ですよね?💦
なんでうちの子だけ写してくれないの!?といったお話ではないと思ったので、不安に思うこと自体はモンペではないと思います🙌🏻

物騒なので心配にはなりますが、撮った時に毎回撮ってる場所とはたまたま別のところにいたという事や、撮っている先生と一緒にいたとかもありそうなので、とりあえず電話をかけるのは避けておいた方が無難かなーと思います🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    分かってくださる方がいて安心しました。
    その通りです。
    息子が通っているのは小規模保育園で面積がさほど広くないのでメインで写ってなくても後ろ姿だけとか片隅に少しだけ映ってるとかがあるのですが今日はどこにも少しも映ってないので不安になりました。息子は器用な方でまだ同じクラスの子が開けられないスライドドアの鍵を開けることができます。息子の通っている保育園ではトイレが園内になく一度玄関から出てトイレに行くのですがその時に一緒について行ってしまう時があると先生から聞いていたので余計に心配になりました。

    なんで写ってないの⁉︎ちゃんとうちの子も写しなさいよ!と言う気持ちでは全くなくどこにも映っておらずいつも大好きで必ずいる遊び場所にもおらずみんなでお絵描きしてる写真にも息子のみ写ってなかったので不安になりました。
    確かに撮ってる人の近くにいれば映らないしタブレットとか大好きなので着いて行ってたのかもしれません。
    ありがとうございます。

    • 12月10日
  • 🦋.*˚

    🦋.*˚


    そうなんですね💦
    普段からそういうお話を聞いていると余計に不安になりますよね…

    園が小規模で、尚且つこういう事がありますと教えて頂ける園ならきちんと見ていて下さっていると思います。
    流石に居なくなっていたら教室に入った時点で手洗い時等々含めて居ないことに気付いてくれると思いますし、元々着いていったり鍵を開けたりする事がある、と先生方も分かっているのなら姿が少しでも見えないとまた着いていっちゃってないかな?と他の子よりも気にかけて下さっているとも思います。
    まして、入ってまだ日が浅いなら尚更気にかけてくれてるのではないかなー?と。

    でもきっと私も同じ立場なら、大丈夫かな、みんなお絵描きしてるけどうちの子だけ外出たままじゃないよね?気付いて貰ってないとか…?と不安になって電話かけたくなると思います😢

    • 12月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かにそうですよね。
    分かっている分注意するだろうし日が浅いから様子を見てくれているのも当てはまると思います。
    いつもお迎えに行った時どんなことをしてどんな様子だったかを細かく伝えてくれるのでそれだけよく見てくれていることが伝わります。

    分かっていただける方がいて良かったです。
    他の方のコメント見て私やばいのかも…モンペなのかなと不安になっていました。
    うちの子は保育園の先生にも言われるほど特に机での作業が大好きなのでお絵描きのところにいなかったのが不安になった理由でもあります。
    今日はたまたま写ってませんでしたが何かあったら電話があるはずだから大丈夫だと言い聞かせて電話はやめておこうと思います。
    ありがとうございます!

    • 12月10日