
コメント

はじめてのママリ🔰
練習したら、それを覚えていて本番の時に
泣いて離れないと思います😂
週に2日とかでお泊まりの練習をたくさんすれば別かもしれませんが...
泣いても結局諦めてもらうしかないと思うので...

退会ユーザー
2人目妊娠中は事前に泊まらせたりはしてなかったです。1人目が切迫だったので2人目もなると思ってたんですけど、お泊まりの練習をさせるというところまでしっかり考えられてなかったです😂
結果、私が急遽入院になっても全く平気だったので問題なかったです(笑)
3人目のときは練習というより私が楽するためでしたけど、旦那が出張でいない期間に義両親が子供たちに泊まりにおいで!と言ってくれたので何度か子供たちは義実家に泊まってました。息子はそのときが初めてのお泊まりでしたけど最初から全く問題なくて、1人でも泊まれてました。
普段ジジババと過ごしてるときはどんな感じですか?うちは2人とも親なしでも平気なタイプなのでお泊まりも最初から大丈夫だったんだと思うんですけど、普段あまり会ってないとかママなしだと泣いてしまうとかだとお泊まりも同じ感じになる可能性は高そうですね😂でも、義両親のおっしゃる通り、泣いたときは泣いたときなので練習なしでもいいと思います!
-
留吉
なるほどです。私が心配時過ぎ何ですかねぇ💦
もし、入院になったらなったで腹をくくって預けようと思います。- 12月9日
留吉
なるほどです🤔
入院になったら腹をくくって預けようと思います。
はじめてのママリ🔰
私も下の子入院の時とにかく
上の子が心配でしたが
意外と順応して楽しく過ごしていたようです。
退院して久しぶりに会った時
逞しくなった我が子の姿に感動しましたよ〜😳!
ママ以外の人に世話されて
いろんな体験するのも子どもにとっていいことだとおもうのできっと大丈夫ですよ🙆♀️
留吉
成長するきっかけになるかもしれませんね。胸のつかかりが少し取れた感じです。ありがとうございます😄