※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
❣ゆいめろ❣
産婦人科・小児科

8ヶ月の赤ちゃんが転倒し、嘔吐した後に心配。CT検査は避けたいが、冷やす指示あり。同じ経験をしたママさんいるか心配。

こんばんは。8ヶ月の子供がいます。

最近つかまり立ちをするようになったんですが、 1日に何回も転倒します。

ただ、見てる限りこれくらいは大丈夫かな?と思える程度の転倒なのですが、、

先程フローリングに後頭部から転倒しすごい勢いで強打してしまいました。

タンコブのような物ができてしまい、転倒してすぐ少量ですが嘔吐してしまいました。
ビックリして#8000に電話をして相談したのですが、
まとめて言うと、まぁ様子見で大丈夫だと言われました。

病院でCTをとるとなると、動かないようにする為に鎮静剤?と打たないといけなくなるのと放射線があまり赤ちゃんに良くないのでむやみに検査しないほうが良いと言われたのですが、、
心配です。
今は眠っているのですが、頭を冷やすようにと言われたので、少し冷たい枕で冷やしている状態です。

同じような経験をしたママさんはいらっしゃいますでしょうかm(._.)m

コメント

クロミ

うちはしょっちゅう転んで頭ぶつけてますよ💦

  • ❣ゆいめろ❣

    ❣ゆいめろ❣

    返信ありがとうございます。
    タンコブできて、嘔吐はマズイですよね😭

    • 10月18日
  • クロミ

    クロミ


    嘔吐は怖いですね💦
    でもいつも通りならそこまで
    心配しなくてもいいかな?と思います!

    • 10月18日
  • ❣ゆいめろ❣

    ❣ゆいめろ❣

    怖いです😭明日一日様子見ます!
    ありがとうございます!

    • 10月18日
ちーやん❣️

何回も後頭部打たせてます😫💦
ほんとにかわいそうなことしたと毎回反省です😭😆
毎回、どこを打ったか、どれくらい腫れているか、目の動きなどを確認してすぐに冷やして、冷えピタはってます!
気を付けて見ていてもやはりぶつけてしまいますよね😭

あまりにも吐いたり、ぐったりしていたりなどの情報がなければ様子見で大丈夫ですよ😊
何回か脳外科に行って診てもらってますが、どこに行っても同じこと言われます😓
ミルクもよく飲み、いつも通り元気なら、様子見で良いと思います😊 念のためお風呂は1日やめておいた方がいいと思いますよ😉

  • ❣ゆいめろ❣

    ❣ゆいめろ❣

    返信ありがとうございます!
    そうですね😭今は寝てしまったので、明日一日様子見てみます。
    食欲とか体調みてみます。
    ありがとうございます!

    • 10月18日
ちぃ2

去年2歳の娘が屋外のコンクリートで転んで頭を強打しました。そして、1時間後~三回嘔吐したので電話したら、念のため病院へ行くように言われました…が、結局病院でゆいめろさんと同じことを言われました。

一応診察してもらいましたが、視線も合うし、他に変わったこともないから。ということでした。
お子さんがいつも通りなら様子をみてもいいと思います。

この時に「大人も頭を振れば気持ち悪くなるでしょ。頭を打つと脳が振られるから嘔吐することもある」と言われて納得しました。
結局朝にはケロッとしていました。

  • ❣ゆいめろ❣

    ❣ゆいめろ❣

    返信ありがとうございます。
    そうでしたか💦
    ビックリしますよね!!
    明日1日何もないといいですけど、、
    様子見ようと思います。
    ありがとうございます😭

    • 10月18日