※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

小規模保育園から幼稚園への移行について、メリットとデメリットを教えてください。

小規模保育園に0〜2歳まで預けて3歳から幼稚園に通わせるのって何か不便なことありますか?
メリットデメリット教えて欲しいです!

コメント

mi

余計にお金がかかるのと
転園?のような形になるから子どもが馴染めるかとか
ぐらいしか思いつきません😊

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね😅
    確かにそれはありますね

    • 12月9日
ペッピー

保活?幼活?しなきゃならないことですね!
見学して申請なり、願書取りに行ったり。
幼稚園はだいたい入園金みたいなの払うので保育園より少しお金かかると思います。

全く集団生活してないお子さんよりは適応能力あるんじゃないですかね?
うちの子も小規模からこども園に行きました。

  • ママリ

    ママリ

    誰とも触れ合ってない3歳から入るのと少人数でも触れ合っていた子では多少違い出ますよね

    • 12月9日