![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
義両親と旦那と私で同じ日に健康診断に行き、今日私以外の結果が届き引…
義両親と旦那と私で同じ日に健康診断に行き、今日私以外の結果が届き引っかかったんだろうと分かってはいましたが気になって電話しました。
案の定保健師からの指導が必要だから引っかかったと言われました。
ひっかかった項目は、腹囲、血圧、肝機能、コレステロール、血糖値でした。
血糖値は基準値より少し高いだけで改善の余地はあるみたいです。
ただ、肝機能の数値とLDLの数値が高くて…
なにで改善したらいいか検索魔になってます。
元々肥満もあるし約1年半くらい精神的に鬱っぽくなってて、ストレスもあり動かず暴飲暴食してた自分が悪いんですが今になって怖くなってきました。
血圧は2人目妊娠から高くなり、2人目妊娠前は上は110台下は70台下回ることが多かったので…
全部を気をつけるには食事療法や運動、ストレスを溜めない睡眠不足にならないようにする。
とかですかね?
もし医療関係で詳しい方がいたら教えていただきたいです。
あと栄養士の資格持ってる方や携わってる方、食事で何を気をつけた方がいいかも知りたいです。
来週市の指導に行きますが、今からできることがあるか知りたいので批判コメントや厳しいお言葉は御遠慮ください。
- はじめてのママリ🔰
コメント