
授乳後に指やおもちゃをしゃぶる習慣があるけど、足りないサインか心配。体重増加が悪いのでミルクを足すか迷っている。
授乳後足らなそうだなって思うのは泣くってことですか?
ぐずったり泣きはしないのですが、授乳後に指を吸ったりタオルを吸ったりおもちゃをしゃぶったりはします。
別に授乳後だけではなくておもちゃで遊んでる時もしゃぶるし、入眠前にも指は吸ってます。
これは足らないってことですかね?
うつ伏せで遊ぶのが好きでよく吐き戻しはあります。
完母なのですが体重の増えが悪いのでミルクを足すか悩みます…
- はじめてのママリ🔰(3歳10ヶ月)
コメント

油淋鶏の極み
お腹空いてなくても、指しゃぶりはしますよ!
完母だと体重の増えが緩やかになったりしますよ😊
娘も完母でしたがそうでした🙌
はじめてのママリ🔰
逆に体重減ってたら足りないってことですよね😢
全然授乳後ぐずらなくて足りてるのか足りてないのかわからなくて😱