※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳の息子が太り気味で悩んでいます。食事が偏っていて、体重に対して身長が低いため太って見えるそうです。食事量を抑えるべきか、この時期の太りは大丈夫か不安です。

2歳の息子、最近太り気味で悩んでます。相談に乗っていただきたいです。
顔が肥大化し、お腹もポコンと出ています。ポコンどころかボーン!って感じです。
体重自体は12kg台で平均ですが、低身長枠外なのでとても太って見えます。どのくらいの体重が適正かわかりません。
ご飯は人並みに食べてましたが、最近イヤイヤが凄くて偏食も増えパンばかり食べるので、これが原因かカロリー過多な気もします。
ご飯(パン)の量抑えた方がいいですかね…
それともこの時期太ってても大丈夫なのでしょうか…
このままおデブに成長していくのでは?と不安です…

コメント

deleted user

お腹に対しては、幼児体型かな?って思います☺️
身長と体重を入力してカウプ指数を計算するといいですよ☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    カウプ指数、太り気味でした😭

    • 12月9日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうなんですね😱💦
    そしたら一度かかりつけで聞くのもありですよ、気になってるんですが…と☺️話は聞いてくれます♪

    • 12月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    次病院に行った時に聞いてみます〜😭ありがとうございます✨

    • 12月9日
はじめてのママリ🔰

うちは身長・体重が成長曲線飛び出してます😂
低身長との事なので、小児科などで相談してみてはいかがですか?
健診に力を入れているクリニックがあれば栄養相談とかも受けられると思います🤭
あとは自治体の計測会などで栄養士さんなどに相談できると思います✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    別件で大学病院に通っていて、身長のことも相談してるのですが「まだ大丈夫」くらいで様子見です😢また半年後に行く予定ですが…
    栄養士さんの相談会など調べてみます!
    ありがとうございます✨

    • 12月9日