
子どもが60センチの高さから落ちたが、外傷もなく普段通り元気。心配は必要ないでしょうか?
7ヶ月です
先ほど目を離した隙に子どもが60センチほどの高さから落ちました
離乳食をダイニングの椅子の上にバンボで座らせて食べさせているのですが、先に椅子で待たせていてレンジでチンしようと後ろを向いた瞬間にドスン!と音がして床に横向きに倒れていました
バンボからすり抜けて落ちたようです
抱っこすると数分で泣き止み、外傷も見た感じありません
そのあとはいつもの様子で離乳食は普段通り食べました
機嫌がよければ様子見で心配ないでしょうか?
座らせているときは目を離さないようにしていたのに...
リビングはクッションマットを敷いていますがダイニングは敷いて居ません
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
様子見でよいと思います。
これを機にダイニング椅子+バンボはやめたほうがいいかと。。

ママリ
うちも長男がまだ3ヶ月ぐらいのとき落ちました😅まずそのくらいの高さなら赤ちゃんは骨が柔らかいのでほぼ大丈夫らしいです!
とにかくすぐ泣いたならとりあえず様子見で24時間、泣かないのがヤバイって言ってました。もし24時間以内に嘔吐すれば病院を受診してってことでしたよ🙆念のため3日くらいはしっかり変なとこないか見とくようにするといいかと👍️
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます
落ちた時ほんとにびっくりしました
骨が柔らかいからほぼ大丈夫なんですね!
そうですね
念のため数日はしっかり様子見ておきます- 12月9日
-
ママリ
びっくりしすぎて叫びますよね😱
うちは旦那がダイニングテーブルのベンチ椅子に子供を寝かせたせいで転落したんですけど申し訳なさすぎて号泣しました😭もし赤くなったとこがあれば冷えピタ貼るといいですよ🙆- 12月9日
-
はじめてのママリ🔰
なんとなく、ちょっと怖いなーと思っていたら...😭
椅子に限らず安全対策しっかり考えていかないとですね- 12月9日

tamachiri
椅子に固定はマストかと思います😅腰が据わってても、まだ頭の方が重くてバランスは取れない時期ですし。
吐いたり顔色が悪かったりなければ、おっしゃるように様子見でもいいかもですね😊
大事に至らなかったようで一安心ですね😊
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます
なんとなく、ちょっと怖いなーと思っていたら...😭
大事に至らなくてよかったです- 12月9日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます
そうですね
怖いのでやめようと思います