
コメント

退会ユーザー
はい🙋♀️毒親、躁鬱等で同居してた祖母がほぼ作ってました🧐
母だった人の手料理なんてほぼインスタント+野菜とか手の込んだもの食べた記憶ないです!

🐶
ちょっと状況ちがいますが.....
うちは1歳になる前に離婚
父は暴力に虚言癖、嘘で発言した事が彼の中で現実になる、祖母が私の大学資金と結婚資金によけてくれていたお金1000万ほどを全部使い切る、いきなり敵として扱うなどなど統合失調症なんかの精神病なんだと大人になってから気付きました。
もちろん精神科に進めるなんてことをしたら感情的になるのは予想してるので話したことはありません😔
なので祖母が亡くなるまでは祖母の料理でしたよ😊
-
ムージョンジョンLOVE
お父様が…大変でしたね…
今は交流はありますか?
優しくて家庭的なお母さんを持ちたかったなと思ってしまいます。- 12月10日

油淋鶏の極み
うつ病、パニック障害、強迫性障害、アダルトチルドレンでした。
ちなみに最近話題になっている、ヤングケアラーという言葉ですが、私がまさにそれでした。
母親のメンタルのケア、家事、10歳離れた発達障害のある妹の世話、アルバイト等心身休まる時間なんてなかったです。
母親の手料理…しらないですね🤯
誰に話しても共感や理解を得られないので、旦那以外に話したことないです😱
-
ムージョンジョンLOVE
ヤングケアラー胸が痛いです。お辛かったですよね。
優しくて家庭的なお母さんが良かったですよね…
サザエさんみたいな家庭って幻想なんですかね😭- 12月10日
-
油淋鶏の極み
ヤングケアラーと言う言葉と意味を知った時は涙が溢れました。
私を表す言葉があっていいんだって。
ヒステリックでちょっとでも反論すると、血が滲むまで布団叩きで叩かれたり、酷いときは首を締められたり、包丁を首に突き立てられたり…今思えばなんで世話してたんだろう…って不思議で仕方ないです。
支配されてたんでしょうね💦
サザエさんめちゃくちゃ理想です!!
あっ、ちょっと昔ですが、NHKでやってた、アタシんち?って言うアニメやおじゃる丸、しんちゃんもいいなぁ〜って思います🙌- 12月10日
ムージョンジョンLOVE
回答ありがとうございます!おばあちゃんの味がおふくろの味なのですね😢
誰にも言えず苦しくないですか?
反面教師にして家事が得意になりましたか??
私の幼少期の様子を聞いてもらえませんか😢?
母は強迫性障害?を患っていたのとアダルトチルドレン?らしく、
・トイレが2時間くらいかかるため、私と弟はトイレに行けなかった(県営住宅のためトイレ1つ)。お風呂で用を足していたり我慢していた。
・トイレはウォッシュレットがないとダメで便座を破壊した。
・お風呂に何日間か入らずお父さんがいれていたこともある。
・専業主婦なのにご飯を作らず、公務員の父が仕事終わりに買い物をして急いでご飯を作っていた。
・働きに出たら母が稼ぐ以上に服やランチ代?等浪費する。
・職場でトラブルを起こし仕事も続かない。
・掃除をしているところを見たことがない。
・母から朝ご飯を用意してもらった記憶がない。
・お金もないのに免税店でブランドバックをかなりの数買う。そして使わず宝の持ち腐れにする。私にもくれない。
・私が大学に行くため県外で一人暮らしをしていたら、母が不倫をし、詐欺に引っかかりお金を盗られたらしい(父も私に心配をかけまいと詳しくは話さない)。
・弟は母に暴力をふるい、弟も精神疾患を患ったようで人が怖いと引きこもりニートと化す。
・母は一人暮らしをしているが、今でもたまに父と遊びに行くらしい。
・父は弟と暮らしており、弟の暴力や精神的な言動で鬱になってきているらしい。
まだまだある気がしますが…。暴力の虐待はされていません。
機能不全家族?とかそういうものでしょうか?
私は学生時代のこととか嫌すぎることは忘れているのか記憶が曖昧です。しかし弟は母がネグレクトをされたと根に持っています。
母は今でも躁鬱らしいです。
LINEしてもイライラしてしまいます。
でも孫は可愛がってくれます。実母がいるだけで幸せなのでしょうか??
怪獣さんは実母さんとやりとりしていますか??
ムージョンジョンLOVE
精神疾患に詳しくないため、ハテナマークが多くなり不快にさせてしまいましたら申し訳ありません。
カウンセリングにかかってもお金かかるだけだし誰にも聞いてもらえなくて少し辛いです。夫はもう気にするなとしか言わないです😣
退会ユーザー
それは大変お辛い思いをたくさんされましたね。
私の家庭も複雑で機能不全家庭です。
同じく、幼少から成人して、結婚して子供を産んでからも数々の嫌な思いをしました。
色々あり過ぎて、私が鬱になり今はもう絶縁しました。
今年の頭くらいの話です。
ストレスになるなら付き合わないか、ある一定の距離を取るのが一番だと思います。
カウンセリングも現在通ってますが、自治体によって無料の所もあるので一度お調べになってはどうでしょうか?
退会ユーザー
ごめんなさい、質問の回答してなかったです!💦
おふくろの味は、私はもう義母の料理か昔から可愛がってくださっている、飲食店のママの味です🧐
反面教師にして苦手ではありますが、家事はなるべくやってます!
ムージョンジョンLOVE
ご回答ありがとうございます。絶縁は辛かったですよね。でもそういう選択せざるを得ないこともありますよね。
私は実家が飛行機の距離に嫁いだので年に1回会う程度なのでなんとか距離取れていますが、たまにもっと家庭的なお母さんのところに生まれたかったと悲しくなってしまいます。
カウンセリングは一度有料のところに行ってみたんですが怪しいところでした😂
無料のところ調べてみます!ありがとうございます🙇♀️
私もなんとか家事をこなしていますが、料理は毎日クックパッド見て作っていたり、掃除も適当です😭洗濯は好きなんですが…
退会ユーザー
正直、縁を切る時はもう辛くなかったです。
その時、子供達の前で罵倒され、産むんじゃなかった等、その人に対する今までしてきた金銭的な援助や育った環境を思い出した時に、母だと思ってた人は母ではなかったんだと悟ってしまったんです。
私も普通の家庭ってどんなの?と常日頃考えてます。
もし自分がそうだったらと考えると凄く悲しくなるので
そこは切り捨ててます。
全然クックパッドでいいんですよ!
頑張って作って美味しければ何でもありです。
出汁から取るお家は勿論凄いと思いますが、子供達が美味しいと笑顔で食べてくれるならそれでいいと思います😊
掃除だって子供がいて毎日ピカピカなお家なんて中々ないですよ!
無理して毎日過ごすより、適当なところを作って、笑顔溢れる家庭の方が私は素敵だと思います。