※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

新しい会社に入社して9ヶ月目になりました。私の職場は結婚指輪などおし…

新しい会社に入社して9ヶ月目になりました。私の職場は結婚指輪などおしゃれで指輪やネックレスつけてもいいことになっていますが旦那が結婚指輪つけて行ってほしいと言ってきました。仕事は手作業なので私は指輪を傷つけたくないししたくないです。それに私がいる部署は女性ばかりだしつける必要無いですよね?つけてる人、つけてない人さまざまです。みなさんならつけますか?

コメント

みみ

指輪を傷つけたくない気持ち、わかります😊
一応付けたくない理由を言ってみて、それでもつけてほしいというのであれば私はつけます。
変に疑われたりしても嫌ですし😅

jasmine

同じく手作業ですがいちいち外したり付けたりめんどくさいのでずっと付けてます。もちろん傷だらけになってますが何年後かまたお揃いの違うのを買おうかなとも思ってます。

ルーパンママ

私は付けてます。
「指輪を付けてほしい」なんて、可愛いお願いじゃないですか。
それで夫婦円満に過ごせるなら、悩まず付けて出勤します。
旦那様は仕事中だけでなく、出勤中のことも気にされてるのかな?と思いました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    入ったばかりの人は指輪やアクセサリーをつけてる人はいないし、だいたい長く働いてる方々がつけています。出勤は旦那の車で一緒に行くから関係無いだろうし、、職場で目をつけられるのも嫌だから地味にしてるつもりなんです、、。男性とは職場では全く関わらないし。。やはりつけるのが丸く収まるのかなぁ、、

    • 12月9日
青りんご🍏

ずっとつけてます🙂
夫もつけてます。

もも

私自身は指輪の傷のことは全く気にしませんが、医療職なので衛生的にと患者さんへ当たらないように一切つけてませんし、もし主さんと同じ状況であってもつけないと思います。
旦那さんにその思いを伝えてみましたか?
男性関係で心配されてるなら安心させてあげれば少し落ち着くかな?と思いました😌✨