![🌼初めてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
離乳食の進め方について相談です。12月中に食べさせる食材についてアドバイスをお願いします。
昨日7ヶ月になりました!離乳食について相談させてください!
突然保育園の入所が決まり1月5日から入所します。
今日説明に行ってきたのですが
離乳食の話をしていて
12月中に、うどん・乳製品・たまご・鶏肉・ひじき
をクリアしてきてくださいと言われました💦💦
あんまり食べないこともあり
あまり離乳食を勧めてなかったので今すごく焦ってます💦
まずどれから与えたらよいでしょうか?どのようにあげるなど
アドバイスください!!😖😖よろしくお願いします…🙏
- 🌼初めてのママリ(3歳9ヶ月)
コメント
![さなお](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さなお
その中だとまずはうどんでしょうか🤔
私ならうどん2日→卵1週間→鶏肉(ささみかひき肉)、乳製品2日→ひじき2日
くらいで試しますかね🤔
![おとこのこおんなのこまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おとこのこおんなのこまま
どれからでもいいと思います!
赤ちゃん用のうどん出汁を使って小松菜うどんや鶏ささみうどんを作りました!
牛乳や豆乳を使ってシチューを作りましたが、片栗粉使ってとろみつけもレンジでできるので簡単です!
卵は茹で卵を徐々に量増やしていく感じですが、うちの子は卵白アレルギーでした😭
ひじきはおやきにしたり、出汁・高野豆腐・にんじん・大根等と煮て煮物にしました
私は離乳食のアプリを参考にしています😊
-
🌼初めてのママリ
たまごはアレルギーが出やすいのですか?😖
全然離乳食やってなかったので焦っています…😢- 12月8日
-
おとこのこおんなのこまま
離乳食は全て頑張って手づくりしてたんですが息子は全然食べなくて、卵クリアしてない時に全卵の茶碗蒸しを与えたら顔まわりが腫れました😱
慎重に与えれば良かったと後悔しています😭
アレルギーって重ければ気道が張れて呼吸できなくなったりとても怖いです。
消化機能が発達してくるとアレルギーもなくなるみたいですが、私のように段階をすっ飛ばすのはやめた方がいいです!- 12月8日
![Fy](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Fy
年末年始も挟むのでわたしなら
うどん、乳、鶏肉、ひじきを
頑張って年内にあげて
年始に卵まだこれからですって言いますかね🤔
ひじき以外アレルギー品目だし
卵は特に時間かかるのでハイスピードで進めてもしものことあったら後悔しそうなので…
息子も卵アレルギーです。
🌼初めてのママリ
いきなり、
ベビーフードのしらすとわかめの煮込みうどん
とかあげたらだめですかね?😖
しらすもわかめもあげたことないです。。