※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
子育て・グッズ

出産準備はいつから始めましたか?ワゴンは使い勝手どうですか?つかまり立ち後も使いますか?

出産準備はいつから始めましたか???
オムツとか小物用品とか入れるようにワゴン買おうかと思うのですが使い勝手どうですか???
つかまり立ちとかするようになったら使うのやめましたか???

コメント

そうくんママ

産休入った34週から本格的に準備しましたよー😊
ワゴンは、買うか迷いましたがズリバイできるようになってたらいたずら始まるから、やめようと思ってこのタイプにしましたが、正解でした。
簡単に持ち運べるし便利です✨

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    そのタイプも迷ってました✨
    確かにいたずらしたら危ないですね🤔

    • 12月8日
  • そうくんママ

    そうくんママ

    1月号の雑誌付録がこの入れ物として使えるのが色々でてるので、お得だなーとたまたま見つけました😊見てみてください😊

    • 12月9日
  • そうくんママ

    そうくんママ

    世代が違う雑誌かもですが😅

    • 12月9日
  • そうくんママ

    そうくんママ

    growなんて、45歳だから完全違いますよね💦
    でも、LL Beanは可愛いー😍

    • 12月9日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    わざわざ色々ありがとうございます🥰
    雑誌の付録にあるんですね!!!盲点でした!!
    どっちも可愛いですね♡
    探しに行ってみます✨

    • 12月9日
ママリん

わたしも産休入ってから本格的に準備しました!!

仕事もしてたし、里帰りだったので、ここで買っても全部持って行かないとと思ったら、里帰り先で買うのがベターだなと思ったので😂

もう、ベビー用品の情報収集とか、Amazonや楽天、実店舗など、どこで買うのが安いかなぁーとか、見比べに行ったらいいと思います!

わたしも上の方と同じようなストッカーにしました!帰省する時や、家の中での移動も楽です🙋‍♀️

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    確かに里帰り先で買うのが楽でいいですね☺️
    初めてなので何がどれくらい必要でどこが安くてとか全然わからずどこから手をつけようか状態です(笑)
    情報収集はどうやってやりました??ネットですか??
    ストッカーやっぱいいですよね✨

    • 12月8日
  • ママリん

    ママリん

    ネットもみますが、妊娠中にたまひよの雑誌とか、資料請求したゼクシィベイビーの雑誌とかもみたりしてました!

    妊婦さん、色々無料で貰えるものも多いので、そういうのも一通り貰ったりしてましたよ☺️

    • 12月8日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    なるほど!資料請求の手がありましたね!
    色々探してみますありがとうございます😊

    • 12月8日