※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まぁ
その他の疑問

私免許無いから子供の医者や子供の用事買い物などは全て母が運転で行く…

私免許無いから
子供の医者や子供の用事買い物などは全て母が運転で行くんですが、行ってはくれるんですが…

母の用意に1時間半終わるのを待っていたら
『行かないのかと思った〜』
行く準備をしていたら
『余程早く行きたいんだね』

私の用意が終わっていたら
『車に先にエンジンかけて乗ってる事は出来ないの??』と言われ(私がエンジンなんてかけ方がわからないのは母は知ってる)
エンジンが既にかかっていて乗って待っていたら
『いなくなったから来るまで部屋で待ってるんだけど』とか😅

もう毎回言われるから私も免許取りたい😅
時間とお金に余裕は無いですがなんとか分割して時間を作り取りたいんですが…
子供がいて免許を取った方どの位の期間で取れましたか❓
教習所の託児所はコロナでやっていません😭

コメント

さくらママ

電動自転車はダメですか?
わたしも免許ないしでも取る時間もないので電動自転車乗ってますよ!

  • まぁ

    まぁ

    私も電動自転車あります❗️
    田舎なので車で30分走らないと医者もスーパーも無いんです💦
    バスは1日5本位で行き帰りはできなくて😂

    • 12月8日
  • さくらママ

    さくらママ

    そうなんですか💦
    それは不便ですね💦
    なるほど、なら車入りますね💦
    幼稚園はまだですか?
    幼稚園行ってるなら預かり保育利用して免許取りに行くとか一時保育、ファミリーサポートの利用とかですかね!

    • 12月8日
  • まぁ

    まぁ

    そうなんですよ💦
    幼稚園は4月から決まっています😖
    余りにも母に嫌味言われるので早く取りたいんですがね😩💦

    • 12月8日
  • さくらママ

    さくらママ

    なるほど、なら4月まで待つか一時保育を利用して今行くかってかんじですかね💦
    教習所までは自転車で行けるんですか?

    • 12月8日
  • まぁ

    まぁ

    一応送迎バスが出てます😂

    • 12月8日
  • さくらママ

    さくらママ

    そうなんですね!!
    一時保育してる保育園近くにないですか??自転車で行ける範囲とか!

    • 12月8日
  • まぁ

    まぁ

    今私は仕事をしていてファミリーサポートに預けてます☺︎!ですがそこが12-16まででして😂💦

    • 12月8日
  • さくらママ

    さくらママ

    そうなんですね!!
    なら教習所に行く時間も含めたのに時間変更されてはいかがでしょうか!

    • 12月8日
ほたほた

私も免許取ろうと3年前くらいから思ってるのに上の子出産やらコロナやらまたまた妊娠やらで取れずにズルズルここまできてます😅

それは嫌ですね💦
私が行く予定の教習所は中に託児所がついているんですが、まぁさんの行きたい教習所に託児所はないですか?
あったら教習の間だけでもみてもらえるんですけどね💦
(ちなみにうちの近所は1歳半からしか利用できず私は今回も取得できずです😅笑)

ちなみに子持ちの免許取った友人たちは3ヶ月〜半年で取得したと言っていました!
どちらも仕事をしている友人です!