※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

4ヶ月の娘が指しゃぶりをよくするようになり、不安を感じています。指しゃぶりばかりすることで発達に遅れが出るのではないか、家事をしている間にコミュニケーションが減っているのではないかと気にしています。

もうすぐ生後4ヶ月の娘がいます👶🏻

指しゃぶりをよくするようになったのですが
最近わたしがそばにいないと指しゃぶりばかりするようになってしまって少し不安です。

つきっきりで遊んでいたり抱っこしている間はしないのですが
家事をしている間に様子を見に行くとおもちゃそっちのけで指を吸っています😳

指しゃぶり自体はそんなに心配していないのですが
それしかしないと発達に遅れが出たりしないかなと不安になりました💭

指を吸っている間は泣かずに待っていてくれるので
つい家事や自分の事をまとめてやってしまっていつの間にか1時間以上経ってるとかあるので
コミュニケーションもとる時間減ってしまってるのではないかと気になっています…

コメント

ママリ🔰

4ヶ月なら全っ然大丈夫です😄
いま7ヶ月になって、手よりもおもちゃ!!!になりましたが、それでも暇があると自分の手や足を食べてます。笑
メリハリつけて遊んで家事をしているならそれでいいと思います♪

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    なお、1歳くらいでもヂュっヂュっと長時間強く吸っているとか、そういうふうになると後々とるのは大変かなと思います。
    大変ですが、とれない子はいないですね🤔
    4ヶ月だと逆に指しゃぶりをした方が脳にもいいですよ✨

    • 12月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます🙇‍♀️✨
    指しゃぶりも成長の1つだと思って見守っていたのですが
    あまりにもずっと吸っているので不安になっていました🥲
    安心しました〜本当にありがとうございます🥰

    • 12月8日
きりん

まだこの時期は、自分の手が体の1部だと理解してないので、一番身近なおもちゃ感覚です!
だから、発達には問題なくちゃんとした成長過程の一環ですよ😊👍
その後、長女はおっぱい依存、次女は指しゃぶりなど、精神安定剤になるものが変わってきます。

3ヶ月で指しゃぶりしてても、大きくなったらしないことだってあるし😁

コミュニケーションは、今はギューってしたり、授乳の時間も立派なコミュニケーションですよ👍
家事の合間に一方的にでも話しかけてあげたりしてもいいかも💡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます🙇‍♀️✨
    おもちゃ感覚なんですね😳
    わたしのスキンシップが足りなくて
    指しゃぶりの時間が多くなってしまったのかなと思っていたので安心しました🥲
    家事の合間にもっともっと話しかけてみようと思います🎉
    ありがとうございました🥰

    • 12月8日